« »

兵装運搬車輌グリレ17 その16 カノン砲の仕上げ

Category : AFV ドイツ

Scale : 1/35 Maker : トランペッター Post : 124-16

17cmカノン砲のウエザリング

グリレ17 17cmK18カノン砲のウエザリング

グリレ17 17cmK18カノン砲のウエザリング

ウオッシングの上からはドライブラシです。イエロー、ブラウン、グリーンともに3段階ほどのドライブラシをしました。もともとエッジが多い大砲です。あまりきつめに付けると真っ白になってしまうので、控えめなドライブラシとしました。 とはいえリベットの頭などは結構くっきりとドライブラシが入りかっこいいです。

チッピングはお手軽ガンダムマーカーです。かなり細かな点も打てますし、なによりも筆ですと筆先がすぐに乾いてその都度作業を中断して筆の洗い直しをするのですが、マーカーペンですとノンストップでどんどん進められます。ただし仕上がりにツヤがあるので、最後にフラットをコートすることを忘れないようにしなければ行けませんね。

グリレ17 17cmK18カノン砲の仕上げ

グリレ17 17cmK18カノン砲の仕上げ

ウオッシングとドライブラシはエナメル系で行っていますから乾燥が遅いので十分な時間を空けます。たいていは熱帯魚の水槽の蛍光灯の上で1昼夜ぐらい置きます。

十分に乾燥したらセピアのパステルをまぶしていきます。ここで乾燥が十分でなく隅っこに湿った箇所が残っていると、そこでパステルが溶けて真っ黒になってしまいます。私は今までに何度もこれをやらかしました(涙)。しかし今回は十分でしたね。なにしろウオッシングはホビーショー前ですからね。

砲の組み立て

グリレ17 17cmK18カノン砲の組み立て

グリレ17 17cmK18カノン砲の組み立て

入り組んだ形をしていますから、それぞれの作業は大まかなパーツに分かれた状態で行われました。それをいよいよ組み合わせます。

砲の台座を接着、揺架を取り付けそこに仰角変更用の油圧シリンダーとピストンを接着。最後に砲を揺架に差し込んでできあがりです。ついに17cmカノン砲がその雄姿を現しました。カッコイイ~♪

グリレ17 17cmK18カノン砲

グリレ17 17cmK18カノン砲

17cm砲も砲身と閉鎖器及び駐退復座器の一部を除けば迷彩塗装がなされていません。そのため、単色塗装部分にある程度表情を付けてやる必要があります。 なんたって砲架のサイズが半端じゃありませんからね。

こうして大写しにしてみると、ウオッシングや油彩での汚しはそれなりですが、チッピングがまだまだですね。チッピングはセンス(感性や観察眼)が問われますから、まだまだ修行が必要ですね。

いよいよ運搬車の仕上げに入ります。でかいけど砲よりも楽ちんかと思います。タブン・・・

(全作品完成まで あと39)

関連するコンテンツ

作品No.124の記事一覧

  1. ドイツ・兵装運搬車輌グリレ17 Op.124 制作開始 (2008年4月16日)
  2. 兵装運搬車輌グリレ17 その2 履帯の組み立て(左) (2008年4月17日)
  3. 兵装運搬車輌グリレ17 その3 履帯の組み立て(右) (2008年4月18日)
  4. 兵装運搬車輌グリレ17 その4 駆動系の組み立て (2008年5月3日)
  5. 兵装運搬車輌グリレ17 その5 エンジンの組み立て (2008年5月3日)
  6. 兵装運搬車輌グリレ17 その6 組み立て完了 (2008年5月6日)
  7. 兵装運搬車輌グリレ17 その7 謎のパーツとエンジンの塗装 (2008年5月7日)
  8. 兵装運搬車輌グリレ17 その8 トランスミッションと計器板 (2008年5月8日)
  9. 兵装運搬車輌グリレ17 その9 インテリアが完成 (2008年5月9日)
  10. 兵装運搬車輌グリレ17 その10 格納庫 (2008年5月11日)
  11. 兵装運搬車輌グリレ17 その11 追加工作と基本塗装 (2008年5月12日)
  12. 兵装運搬車輌グリレ17 その12 三色迷彩 (2008年5月13日)
  13. 兵装運搬車輌グリレ17 その13 履帯の取り付け (2008年5月14日)
  14. 兵装運搬車輌グリレ17 その14 アンブッシュ迷彩 (2008年5月15日)
  15. 兵装運搬車輌グリレ17 その15 ウオッシングとフィギュアの組み立て (2008年5月17日)
  16. 兵装運搬車輌グリレ17 その16 カノン砲の仕上げ (2008年5月19日)
  17. ドイツ・兵装運搬車輌グリレ17 その17 完成!! (2008年5月20日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »