« »

極細チェーンの作り方

Category : ノウハウ

Scale : Maker : Post : -

お友達のhirozさんからリクエストがありましたので、極細チェーンの作り方を書きますね。これはモケモケの店長から教えてもらった方法で、よく見ると違うのですが、パッと見にはチェーンぽく見えます。簡単で、きわめてローコストですから大量生産にも向きます。

パンター戦車のように大量の脱落防止チェーンが付いた車両では重宝します。パンターファンの皆さん、ぜひ覚えてくださいね。

材料

極細の銅線

極細の銅線

材料は極細い銅線を使います。私が使っているのはこの2種類です。太さが判らないのですが、太い方でも100円ショップで買った0.28mm(これは主に小さな手すりを作ります)よりも細いので、0.2mmちょい位でしょうか。細い方はさらに細く、0.15mm程度です。髪の毛よりちょっと太い程度ですね。

よじる

極細の銅線をよじる

極細の銅線をよじる

パンターの予備履帯の留め具やドイツ戦車の牽引フックの脱落防止チェーンを作るのはこの細い方です。使う頻度は圧倒的に細い方が多いです。でも細い方では写真撮影が困難なため太い方でやってみます。

適当な長さに切った銅線の中央をピンセットとつまみ、よじります。 できるだけ均等にわっかができるようによじります。といっても適当にやってもだいたいうまく行きます。

つぶす

万力を使ってつぶす

万力を使ってつぶす

これを平らにつぶせばチェーンらしい形になります。私は最初はトンカチでたたいていたのですが、なにしろ細いので、ちょっとした力の加減の間違いでも簡単にちぎれてしまいます。

平らなペンチで丁寧につぶしても良いのですが、ある程度の長さを一気につぶすために私は万力を使っています。ホームセンターの投げ込みセールで半額処分で購入しました。重宝しています。

こちらも力のいれ加減が重要で、あまりつぶしすぎると簡単にちぎれてしまいます。これは何度も失敗して慣れるしかありませんね。適当なつぶし加減のトルクを指先が覚えます。

完成

極細チェーンが完成

極細チェーン(もどき)が完成

万力から取り出せば、極細チェーンのできあがりです。 1本作るのに1分もあればできますから、じゃんじゃん量産できますね。問題なのはこの細い銅線もなかなか売っていないってことです。私は大須のホビーランドで購入しました。在庫が少なくなってきましたから、また買いにいかなくちゃ。

本物の極細チェーンと比べてみる

本物の極細チェーンと比べてみる

手持ちのチェーンと大きさを比べてみます。一番細いのが、細い方の銅線で作った物です。2番目が今回作ったやつですね。

関連するコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »