« »

M4A3シャーマン(RC) その12 細部の塗分け

Category : AFV ラジコン アメリカ

Scale : 1/35 Maker : タミヤ Post : 181-12

細部の塗り分け

M4A3シャーマン(RC) 細部の塗分け

M4A3シャーマン(RC) 細部の塗分け

OVMなどの装備品や細部を塗り分けます。 OVMの木の部分と皮のベルトはアメリカーナ、金属部分はメタルカラーのダークアイアンです。他にもテールライトやヘッドライトの中を塗り分けておきました。

フィギュアはざっと下塗りをしてあります。こちらは全てアメリカーナです。フィギュアを先に塗ったのは別に理由はありません。時間があまったからです(笑)。これで新車のシャーマンの完成です。

ウオッシングとドライブラシ

M4A3シャーマン(RC) ウオッシングとドライブラシ

M4A3シャーマン(RC) ウオッシングとドライブラシ

エナメルで作った焦げ茶色でウオッシングをします。オリーブドラブの車体ですからいつもよりも少し赤めです。

M4A3シャーマン(RC)  フィルバート筆で雨だれあと

M4A3シャーマン(RC)  フィルバート筆で雨だれあと

油彩のセピアやローシェンナをフィルバートコムという毛先がまばらになった平筆に付けてこすりつけます。これで雨だれの跡を一気に描き込むことができます。 せっかくの新車も1日で水垢汚れだらけです。フィルバートコム筆を使えばこのような無数の縦筋もあっという間です。

エッジには薄く溶いたエナメルでドライブラシがしてあります。薄く溶いてしっかり拭き取った筆で何度も何度もこすってドライブラシをすると筆目が目立たないでドライブラシできます。ドライブラシによってエッジが際立ち、硬質感が増しますよね。

M4A3シャーマン(RC) ドライブラシで鋳造肌を際立たせる

M4A3シャーマン(RC) ドライブラシで鋳造肌を際立たせる

砲塔は鋳造肌のテクスチャーが表現されていますので、全体にドライブラシをします。そうすると鋳造肌がさらに目立って良い感じです。ごつごつした感じがいいでしょ♪

サーチライトは中をくりぬいて銀色で塗装してあります。レンズの代わりに透明のボンドを流し込み固めてあります。透明レジンを使った方が透明度は出るのでしょうが、作るのが面倒ですよね。こんな少量を1:1で混ぜるなんてできません。

(全作品完成まで あと71)

今日仕事の帰りにモケモケに塗料を買いに寄ったら、明日タミヤのスピットファイアーとJSUが入るそうです。忘年会のシーズンで毎年この時期はお小遣いが大ピンチになるのに・・・

関連するコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »