« »

フェラーリ・F60 その6 完成!!

Category : 完成 自動車

Scale : 1/20 Maker : タミヤ Post : 243-6

フェラーリ・F60 クリアコートは断念

フェラーリ・F60 クリアコートは断念

この写真をよく見てください。デカールが下の黒い部分と赤の部分にまたがって貼られています。このためデカールを貼った後にクリアのオーバーコートをすると下の黒い部分がツヤツヤになってしまいます。一応この部分は半ツヤという指定ですからこれは困りました。で、結局クリアのオーバーコートを断念したというわけです。決して手抜きじゃありませんよ(+_+)\バキッ!

ウイングの塗装

フェラーリ・F60 ウイングのサフ吹きと研磨

フェラーリ・F60 ウイングのサフ吹きと研磨

ボディの塗装やデカール貼りを進めるかたわら、平行してウイングのパーツの塗装も進めていました。切り出したパーツは整形し裏側を黒で塗装。そして表面にボディと同じようにピンク色に調色したサフを吹きます。

ディの時は2000番までのペーパーでサフの上から磨いたのですが、今回はパーツが小さいことも有り、またサフの前に2000番まで磨いておいたこともありで、コンパウンドを使ってテカテカにしてみました。左のピンク色のウイングを見るとテカテカしているのがわかると思います。この状態で本塗装を行いま

細かなパーツの塗装と組み付け

フェラーリ・F60 小さなパーツは筆塗り

フェラーリ・F60 小さなパーツは筆塗り

ウイングパーツを塗装し仕上げている間、細かなパーツをどんどん仕上げていきます。この写真は車体の下につくパーツでして、メッキパーツとしてキットに付属しています。左の写真は中央のパーティングラインを削った後で、表面を320番から1500番までペーパーをかけて平らにしたのですが、すっかりメッキがなくなっています。

大きなパーツならばメッキを全部剥がして塗り直すのですが、今回は1面だけですから、タミヤのペイントマーカーのクロームシルバーを筆塗りしました。小さなパーツならば筆目も全然気になりませんね。

フェラーリ・F60 完成後は見えなくなる

フェラーリ・F60 完成後は見えなくなる

フロントノーズの中に入る補機です。ブレーキオイルのタンク(?)ですよね。
フロントノーズは接着しないと落ちちゃうので、完成後はまったく見えなくなります。これが見納めです。

フェラーリ・F60 タイヤ

フェラーリ・F60 タイヤ

タイヤには転写式のデカールが付属します。より凝ったモデラーのためにステンシル用のステンレス板がついているのですが、私の手には負えませんので、今回はデカールを使います。

転写式のデカールは台紙ごと裏向けにタイヤの上にのせ、そこで水で濡らします。30秒も待てばデカールが台紙からはなれてタイヤにつくので、台紙をそっと外してやればできあがりです。デカールの向きが裏向きに印刷されているので、向きを間違えないようにするのが大変ですし、通常のデカールのように後から移動させられませんから、位置決めは慎重にしなくてはいけません。でも慣れれば意外に簡単ですよ。

フェラーリ・F60 車体の下の整流板

フェラーリ・F60 車体の下の整流板

車体の下に整流板を取り付けます。金色のカーボンパターンのデカールが付属していました。

フェラーリ・F60 ウイングのデカール貼り

フェラーリ・F60 ウイングのデカール貼り

ウイングにデカールを貼りました。赤で塗装するまえにサフの段階で磨いてあったので、塗装ごは最初からテカテカです。ですが、もう一度ハセガワのセラミックコンパウンドで軽く磨いてからデカールを貼りました。

本当ならデカールの乾燥に1週間ほどかけ、さらにクリアをオーバーコートすればテカテカになるのですが、今回は時間の都合で3日ほど乾燥時間をおいただけで、次の行程に進みました。制作は計画的に・・・ですね。

フェラーリ・F60 エンジンカウルjはやむなく接着(T_T)

フェラーリ・F60 エンジンカウルjはやむなく接着(T_T)

車体にタイヤやバックミラーを取り付けます。エンジンを覆っているボディは私の組み立てがへたくそなため乗せただけでは隙間ができてしまいました。しかたがないので接着してしまいました。どうせエンジンはなにもディテールアップもしていませんから、見えなくなってもまぁ、かまわないでしょう。それよりも隙間が空いている方がカッコ悪いですからね。

フェラーリ・F60 バックミラー

フェラーリ・F60 バックミラー

バックミラーにはインレットシールというテカテカの鏡のようなシールが付属してきますので、手軽にミラーを再現できます。

フェラーリ・F60 フロントウイング

フェラーリ・F60 フロントウイング

説明書では別に一番最後の作業というわけでは無いのですが、乾燥待ち時間が多かったので、とうとう最後になってしまいました。小さな羽がたくさんついた複雑なフロントウイングです。

フェラーリ・F60 リアウイング

フェラーリ・F60 リアウイング

リアウイングはフロントに比べて小さいですね。少し組み立てにくいのですが、さすがはタミヤです、パーツの合いはばっちりで、慎重にすすめればカッチリと組み上がります。

完成!!

フェラーリ・F60 1/20 タミヤ

フェラーリ・F60 1/20 タミヤ

これにてフェラーリF-60の完成です。写真で見ると結構ツヤツヤにみえるのですが、そりゃもうアラだらけでです。カーモデルは何度作っても難しいですね。最初からボディカウルを外さない仕様で作るつもりなら、裏面を黒く塗る必要もありませんし、そうすればもう少しキレイに作れたかもしれませんね。そのあたりの割り切りを早めに付けることも肝心かもしれません。なにごとも経験です。

この中にはエンジンが入っているのですが、非常にあっさりしているのと、ボディをカッチリ合わせたかったため、カウルは接着してしまいました。ややこしいフロントウイングもそれほど苦労なく組み立てられます。接着面の形状がよく考えられているからですね。半ツヤの黒の部分があるためクリアのオーバーコートはしませんでした。下地処理だけでここまで輝くのですが、もう一歩欲しければクリアのオーバーコートは必要ですね。美しいラインですね。流れるようなフォルムとはまさにこのことです。フロントノーズの合わせ目消しには苦労しました。途中で落として割れたときにはどうなることかと・・・ちらりと見える運転席です。ここまでアップにすると表面のアラが丸見えですね(*^_^*)フロントノーズの中にも補機があるのですが、ノーズを接着してしまったので見えません。最初から作る必要なかったですね。ボディに影が一応映り込んでいますが・・・ウイングなどがどことなく傾いて見えるのは私の技術が未熟だからですね。

 

 

(全作品完成まで あと98)

この記事は i-modellers第3号に掲載された記事 を再編集したものです。

関連するコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »