« »

ドイツ・2号戦車F型(1/24) その3 基本塗装、迷彩塗装

Category : AFV ドイツ

Scale : 1/24 Maker : タスカ Post : 246-3

基本塗装

2号戦車F型 基本塗装

2号戦車F型 基本塗装

基本塗装に入ります。先に塗った影色を残すつもりで薄くダークイエローを吹き付けていきます。ダークイエローは自家製でして、クレオスのMr.カラーのダークイエロー、サンディブラウン、フラットホワイトを同量ずつ混ぜて作ります。まるまる1瓶ずつを投入するので何度作っても同じ色を作ることが出来ます。途中で切れても安心ですね。

カラーモジュレーション

ダークイエローをカラーモジュレーション用に調色

ダークイエローをカラーモジュレーション用に調色

せっかく静岡ホビーショーでミグ氏の作例を見てきたところですから、カラーモジュレーションのまねごとでもしてみます。というのも、各面のグラデーションの向きとかに関して質問したのですが、どうもまだ良く理解できません。最後はセンスの問題になるのでしょうか、今のところ理詰めでどの位置にどの向きのグラデーションがくるのか私にはよくわかりません。ですが、百聞は一見にしかず、百閒は一行にしかずと言います。とにかくやってみないことにはわかりませんよね。

まずは基本のダークイエローに影色(自家製チャコールグレー)を混ぜた物(左の瓶)とフラットホワイトを混ぜた物(右の瓶)を用意します。

2号戦車F型 カラーモジュレーション

2号戦車F型 カラーモジュレーション

本来なら暗い色→基本色→明るい色の順で塗るそうですが、うっかり基本色を塗ってしまったので、順番がおかしくなってしまいました。足回り周辺は暗い色をかなり塗ってあります。

2号戦車F型 カラーモジュレーション

2号戦車F型 カラーモジュレーション

一応上の方は明るめに、下の方は暗めにしてあります。またパネルの角で明暗がはっきり切り替わるようにコピー用紙でマスクして吹いたりもしました。エンジンの点検ハッチや雑具箱の蓋はやはりマスキングして周囲との色の切り替えがわかるようにしてみました。でもこうしてみるとあまりよくわかりませんね。いつもよりは立体感が出ているとは思いますけどね。

迷彩塗装

2号戦車F型 迷彩塗装

2号戦車F型 迷彩塗装

鉄は熱いうちに打てじゃないですが、ホビーショーの興奮が冷めないうちにガンガン進めます。昨日の日曜日は久しぶりに一日プラモばかり作ってました。

非常に淡いコントラストでグリーンの迷彩を入れます。あまりセンスが良いパターンとは言えないのですが、コントラストが低いのであんまり気になりませんね(^^ゞ

デカールを貼る部分にツヤ有りのクリアを吹き付けて乾燥待ちに入ります。

(全作品完成まで あと102)

関連するコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »