« »

25ポンド野砲Mk.2 その3 塗装

Category : AFV イギリス

Scale : 1/35 Maker : サイバーホビー Post : 272-3

サフ吹きと影吹き

25ポンド野砲Mk.2

サフ吹き

25ポンド野砲Mk.2

フィギュアのサフ吹き

まずは全体にサフを吹きます。ドラゴンの成形色はサフの色とよく似ているので、エッチングパーツなどを使った部分を中心に吹くだけです。

今回フィギュアはパテを使いましたので、緑色が見えなくなるまで、こちらはしっかりとサフを吹きました。

影吹き

25ポンド野砲Mk.2

影吹き

25ポンド野砲Mk.2

フィギュアの影吹き

つぎは影吹きです。影になる部分に対して吹きますが、砲の防盾の内側はゴチャゴチャしていますから、ほぼ真っ黒ですね。

影色は自家製のチャコールグレーでマホガニーとタイヤブラックを同量混ぜて、そこにフラットベースを適量入れます。いつもはだいたい他の2色の半分くらい入れています。

フィギュアも下から影色を吹いてみます。たぶん最終的には違わないと思いますけどね(^_^;)。

基本塗装

25ポンド野砲Mk.2

基本塗装(暗色)

今回はアフリカに展開した第8軍ということで、ダークイエロー一色です。とはいえ、塗装は暗色、中間色、明色の3段階で行いました。

25ポンド野砲Mk.2

基本塗装(中間色)

影色を下に吹いたり、3段階の基本色を使って明暗差を大きくするのはマイブームなんですよね。

25ポンド野砲Mk.2

基本塗装(明色)

ダークイエローはクレオスのダークイエロー、サンディブラウン、フラットホワイトを同量ずつ混ぜています。そこにフラットホワイトを適量加えて明色、前述の影色を適量加えて暗色を作っています。実は一番最初に塗る暗色が一番たくさん使います。これらの色はたくさん作って保管しています。

細部の塗分け

25ポンド野砲Mk.2

細部の塗分け

細部を塗分けます。タイヤは元々別パーツなので、タイヤブラックで塗ってからはめ込みました。

皮の部分はタミヤのレッドブラウン、タイヤはクレオスのラッカー系のタイヤブラック、OVMの金属部分はダークアイアン、木の部分はアメリカーナのトラッドローシェンナです。

25ポンド野砲Mk.2

細部の塗分け

弾薬運搬車も塗分けます。こちらは砲弾を入れた引き出しの塗り分けが大変ですが、ここはがんばりどこですね。

ここまで塗れれば新品状態の25ポンド野砲のできあがりです。次では仕上げを予定しています。

(全作品完成まで あと88)

この記事は i-modellersに掲載された記事 を再編集したものです。

関連するコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »