« »

ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その12 デカール貼りと転輪の塗分け

Category : AFV ドイツ

Scale : 1/35 Maker : サイバーホビー Post : 302-12

逆さ福

逆さ福

逆さ福

ドラゴンのティーガー1初期生産型で作るS33号車は車体に書かれた上下逆の福の文字が有名です。この逆さ福はなにも漢字を知らないドイツ人が間違えて書いたのではなく、中国に古くから伝わる縁起担ぎの文字なんです。我が家の近くにある中華料理店にも入り口にこの逆さ福がでかでかと書かれています。これも工事屋さんが間違えたわけじゃありませんよ。

福が訪れると言う意味の「至福」と逆さ福という意味の「倒福」はどちらも「ダオフー」と発音することから(もしかしたら微妙に違うのかもしれませんが)、逆さ福を入り口に飾ると至福になるという縁起担ぎですね。漢字の国ならではですよね。

ドイツ人の戦車兵がどこからこの話を聞いてきたのかはわかりませんが、70年も前のヨーロッパであの有名なティーガー1型戦車に漢字が書かれているなんて、漢字を使う国の人間としてはチョットうれしいじゃないですか。

下地を黄色く塗装

下地を黄色く塗装

この倒福が書かれている部分は下地に正方形が描かれています。私はてっきりこの正方形の部分も含めてデカールになっていると思っていたのですが、タミヤのデカールにはこの正方形部分はありません。というより、塗装図にもないので、タミヤは福の文字が四角の中に書かれていることを認識していなかったんでしょうね。

四角の色は白黒写真なので正確なところはわかりませんが、多くの作例では黄色で塗られていることが多いので、私もそれに倣いました。一度マスキングテープを使って四角くマスキングをしてエアブラシで黄色を吹きます。もっと早く気づいていればそんなに苦労しなくてすんだのにね。

デカール貼り

デカール貼りデカール貼り

デカールを貼ります。この車輌もタミヤのデカールを使いました。タミヤのキットからは正確にはどれも作る事が出来ないのですが(;^ω^)、とりあえず有名どこのデカールは全部入っています。考証にこだわらなければこれはこれでウレシイですよね。

転輪の塗分け

転輪ゴムの塗分け

デカールの乾燥待ちの間に転輪のゴム部分を塗分けます。迷彩塗装が入っていないのではみ出たら筆でリタッチできるのですが、なにしろ微妙な色合いなので色を合わせるのが大変です。

できる限りはみ出さないように緊張しながら塗りました。でも大変な作業もこれで終了です。塗分けた転輪の枚数は3輛で144枚です。なんてことでしょう!!

(全作品完成まで あと99)

関連するコンテンツ

作品No.302の記事一覧

  1. ドイツ重戦車・ティーガー1初期生産型(ドラゴン) Op.302 制作開始 (2013年4月18日)
  2. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その2 車体の組立て (2013年4月20日)
  3. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その3 フェンダーと車体後部の組立て (2013年4月25日)
  4. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その4 エアフィルターの組立て (2013年4月27日)
  5. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その5 OVMの組立て (2013年5月19日)
  6. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その6 砲塔の組立て (2013年5月25日)
  7. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その7 組立て完了 (2013年5月27日)
  8. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その10 影吹き、基本塗装 (2013年6月10日)
  9. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その11 迷彩塗装 (2013年6月14日)
  10. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その12 デカール貼りと転輪の塗分け (2013年6月18日)
  11. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その13 細部の塗分け (2013年6月24日)
  12. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その14 スミ入れ (2013年6月29日)
  13. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その15 足まわりの汚しと組立て (2013年7月5日)
  14. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その16 フィギュアの組立て、サフ吹き、下塗り (2013年7月8日)
  15. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その17 破損箇所の補修と蝶ねじの追加 (2013年7月11日)
  16. ドイツ重戦車・ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その18 完成!! (2013年7月17日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »