« »

零式艦上戦闘機22型 その7 デカール貼りの続きと各部の組立て

Category : 飛行機

Scale : Maker : Post : -

零式艦上戦闘機22型

今回は注意書きなどの小さなデカール貼りをしました。そして着装置などの各部の組立てをしました。

詳しくは続きをどうぞ…

主脚の制作

零式艦上戦闘機22型

ブレーキパイプを通す穴を開ける

塗装しておいた主脚を組み立てます。まずはブレーキパイプを通す穴を主脚のカバーに開けます。

0.4mmのミニドリルをプンバイスに挟んで主脚カバーに開けます。

零式艦上戦闘機22型

主脚の組立て

ソフトワイヤー(糸ハンダ)を黒く着色して主脚カバーの穴に通します。主脚を組み立てて、ブレーキパイプの先を瞬着で車輪のハブに接着します。

ソフトワイヤーを通すときに塗料が剥げてしまった部分があります。ここは後から塗っておきます。

写真はありませんが、尾輪と着艦フックも塗装して取り付けてあります。

キャノピー、アンテナ、ピトー管

零式艦上戦闘機22型

キャノピーとアンテナ

キャノピーを取り付けます。3分割の内、前後は接着してありますが、中央のスライド式の部分は貼って剥がせる糊のセメダインBBXで接着しました。

キャノピーが付いたのでアンテナを立てました。

零式艦上戦闘機22型

ピトー管と翼端灯の取り付け

破損するといけないので、今まで先送りにしてきたピトー管を取り付けました。ピトー管の塗装は筆塗りです。細いので、筆塗りの方が楽ですよ。

翼端灯を取り付けます。クリアパーツが曇らないようにアクアリンカーというボンドで接着しました。接着後に左側をクリアレッドで、右側をクリアブルーで塗装しました。

組立て完了

組立て完了 零式艦上戦闘機22型

これにて零式艦上戦闘機22型の組立てが完了しました。いよいよ明日は最後の仕上げをして完成ですね。1/72と小さいので1週間程度もあれば完成できると予想していたのですが、さすがに1週間は無理でも、8日で完成にこぎ着けそうです。

(全作品完成まで あと100)

関連するコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »