« »

ノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ その24 完成!!

Category : 完成 飛行機

Scale : 1/32 Maker : キティホーク Post : 375-24

ノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ 1/32 キティホーク

1か月以上にわたる制作もいよいよ最終段階です。スミ入れなどはほぼ済んでいるので、残りのデカールを貼って、あと少し手を入れれば完成です。いや~、久しぶりの大型キットでした。十分に楽しませていただきました。

詳しくはつづきをどうぞ…

コーション(注意書き)デカール貼り

コーションデカール貼り

コーション(注意書き)デカールを貼りました。飛行機は全身にびっしりとこの注意書きが書かれているので、だんだん持つところが無くなってきます。それで複数回に分けて貼っていきます。ただ今回はほとんどのデカールが機首に集中していたので、それほど何回かに分ける必要はありませんでした。

デカールの質は非常に高く、薄く余白がほとんど見えないにもかかわらず、丈夫でよれにくく、扱いやすいデカールでした。

下地処理を全くしていないにもかかわらず、半ツヤのアルミナイズド・シルバーにしっかりと密着してくれました。ご覧の様にシルバリングもほとんど無く、よく見ないと余白が見えないほどです。

デカールの上からスミ入れ

大判デカールにスミ入れ

スミ入れをした上からデカールを貼っているので、日の丸のデカール部分のリベットがあまり目立ちません。デカールは非常に良く密着してくれているので、十分に乾燥させてから軽くスミ入れをして見ました。

デカールがやられないか心配だったのですが、浮き上がることもなく筋彫りやリベットに影ができてくれました。

この処理は日の丸と部隊マークだけにとどめています。小さなデカールではこの作業をするほどの意味もありませんし、余白が浮き出てしまうリスクのほうが大きいですからね。

ついに完成!!

ノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ 1/32 キティホーク

これにて キティホークの 1/32 ノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ の完成です。久しぶりの大型キットで非常に作りがいがありました。キットそのものの価格も1万2千円もし、それにオプションパーツをフルで付けるとなると2万円超のデラックスプラモとなります。なかなか自分で購入して作るとなるとよほどの想いが必要ですが、今回縁あって制作依頼と言うことで作らせていただきました。本当にありがたかったですね。

初めて使ってみたアルミナイズド・シルバーはまさに自衛隊基地に展示してあった機体の色そのものですし、プレミアム・メッキ・シルバーも白を下地とすることで、アルミ特有のしっとりとした白っぽい柔らかい金属光沢を表現することができました。締切を切られているのでそれほど余裕がある制作ではなかったのですが(もちろんカツカツでもありませんが)、思いの外塗装が上手くいったのでとても満足です。でもまた次からは1/72の小さな飛行機に戻ります。私は飛行機は細部の工作よりも、その形や塗装を楽しみたいので、小さな飛行機をたくさん作りたいというのが本音なんです。

ノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ 1/32 キティホークノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ 1/32 キティホークノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ 1/32 キティホークノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ 1/32 キティホークノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ 1/32 キティホークノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ 1/32 キティホークノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ 1/32 キティホークノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ 1/32 キティホークノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ 1/32 キティホークノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ 1/32 キティホーク

 

(全作品完成まで あと101)

この作品は 航空自衛隊大全(マガジン大地) に作例として掲載されました。

 

 

関連するコンテンツ

作品No.375の記事一覧

  1. ノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ Op.375 制作開始 (2015年11月4日)
  2. F-86Dセイバードッグ その2 シートベルト (2015年11月6日)
  3. F-86Dセイバードッグ その3 コクピットの組み立て (2015年11月7日)
  4. F-86Dセイバードッグ その4 コクピットの塗装 (2015年11月8日)
  5. F-86Dセイバードッグ その5 エンジンとダクト (2015年11月13日)
  6. F-86Dセイバードッグ その6 エンジンのディテールアップと塗装 (2015年11月14日)
  7. F-86Dセイバードッグ その7 機体の貼り合わせ (2015年11月17日)
  8. F-86Dセイバードッグ その8 機体の整形と修正 (2015年11月18日)
  9. F-86Dセイバードッグ その9 前脚の組み立て (2015年11月19日)
  10. F-86Dセイバードッグ その10 主翼の組み立て (2015年11月20日)
  11. F-86Dセイバードッグ その11 機体後部の組み立て (2015年11月22日)
  12. F-86Dセイバードッグ その12 機体の整形と尾翼の取り付け (2015年11月25日)
  13. F-86Dセイバードッグ その13 機体各部の組み立て (2015年11月27日)
  14. F-86Dセイバードッグ その14 主脚の組み立て (2015年11月28日)
  15. F-86Dセイバードッグ その15 機体内部の塗装とマスキング (2015年12月1日)
  16. F-86Dセイバードッグ その16 サフ吹きと下塗り (2015年12月6日)
  17. F-86Dセイバードッグ その17 機体の塗装(前編) (2015年12月7日)
  18. F-86Dセイバードッグ その18 機体の塗装(後編) (2015年12月8日)
  19. F-86Dセイバードッグ その19 増槽と脚格納庫のカバーの組み立て (2015年12月10日)
  20. F-86Dセイバードッグ その20 降着装置、ロケットパック、エアブレーキ、レーダー (2015年12月17日)
  21. F-86Dセイバードッグ その21 ステップ、キャノピー、クリアパーツ (2015年12月18日)
  22. F-86Dセイバードッグ その22 ウオッシング (2015年12月19日)
  23. F-86Dセイバードッグ その23 大きなデカール貼り (2015年12月20日)
  24. ノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ その24 完成!! (2015年12月21日)

“ノースアメリカン・F-86Dセイバードッグ その24 完成!!” への4件のフィードバック

  1. 大内文男 より:

    元F-86Dの整備員(RADAR FCS)なので大変懐かしく拝見いたしました。塗装ですがF-86Dは殆どの部分かジュラルミンのままです。Rocket Package付近からの胴体下面がシルバーに塗装されていました。これはRocket射撃でガスの煤がつきやすいからです。レドーム直後のタカンアンテナが付いている機体は緑色の部分の両側に小さな膨らみがあるのが特徴です。部隊マークの線は赤:101SQ 黄色:102SQ 青:105SQ。自衛隊基地に展示されている各種機体の塗装は現役当時とはかなり違う場合が多いです。F-86Fは現役当時から全面シルバー、T-33Aは無塗装。

    • 根生 より:

      大内さん、情報ありがとうございます。
      やっぱり機首の緑の部分には丸い出っ張りがあるんですね。実機ででっぱりがあったのですが、ないものの写真もあったので、付けるかどうかの判断が付きませんでした。
      今度作る機会があれば参考にさせていただきます。

      • 大内文男 より:

        追記 レドームの色ですが黒が多いですが茶色もありました。
        レドームは新品のときはやや艶がありますが、フライト回数が増えると次第に艶がなくなりました。

        • 根生 より:

          レドームの色はツヤ消し黒の指示なんですが、新品の状態なら半ツヤの黒なんですね。情報ありがとうございます。

大内文男 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »