« »

日本陸軍・4式軽戦車ケヌ その2 車体上部の組み立て

Category : AFV 大日本帝国

Scale : 1/35 Maker : ドラゴン Post : 415-2

車体上部の組み立て

足回りや車体下部が出来たので今回は車体の上部を組みたてます。パーツの合いは良く(というか良すぎてぴったりすぎるので)、組み立ての順番を間違えなければ簡単にキッチリと組み上がります。

詳しくはつづきをどうぞ…

エンジンデッキ

エンジンデッキのパネル

これは車体後部のパネルです。何の穴か分かりませんが、開閉状態が選べます。開いた時はパーツの厚みが気になるので、その場合でもエッチングパーツを選べば良い感じに仕上がります。せっかくなので開いた状態で組んでみました。


エンジンデッキの組み立て

エンジンデッキを組みたてます。全てのパネルは開閉を選べますが、残念ながらエンジンが空っぽなので全部閉じてしまいました。


車体前部

車体前部の組み立て

車体前部を組みたてます。エンブレムなどはエッチングパーツを使って非常に精密なモールドが再現されます。もちろんここもプラパーツを選択することも可能です。

ヘッドライトはクリアパーツなので後ろ側をシルバーで塗り、レンズにはパンチで丸く打ち抜いたマスキングテープを貼り付けておきました。


前面パネルの組み立て順

特に説明書に明記はされていませんが、前面装甲板は先にはめておかないと後から差し込むことができません。ちゃんと基本通り仮り組みをしていれば引っかからないのですが、横着をすると一度貼ったパーツを剥がさなければならなくなります・・・って、経験者は語る(;^ω^)


戦闘室壁面

戦闘室の壁面は砲塔のように丸く作られています。あまり再現度は高くないのですが、運転席の窓の内側や機関銃を組みたてて塗装しました。


車体上部の組み立て

戦闘室パーツの内側を白く塗装して車体に取り付けます。小さいけれど傾斜装甲が至る所に採用された凝ったデザインですよね。


(全作品完成まで あと107)

関連するコンテンツ

“日本陸軍・4式軽戦車ケヌ その2 車体上部の組み立て” への2件のフィードバック

  1. tomboy07 より:

    根生さん

    今晩は。

    「何の穴か分かりませんが、」

    燃料補給口へのアクセスパネルだそうです。

    • 根生 より:

      コメントありがとうございます。
      給油口ですか、なるほどそんな感じですね。
      となると、開けっぱなしはかなりオマヌケですね(;^_^A

根生 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »