« »

ドイツ・無線式車フンクワーゲン その3 組み立て

Category : AFV ドイツ

Scale : 1/35 Maker : タミヤ Post : 32-3

組み立て完了

無線式車フンクワーゲンの塗装

無線式車フンクワーゲンの組み立て

タイヤとOVM以外の組み立てが完了しました。エアブラシで塗装する寸前まで来ました。それにしても、最初に予想したとおり、開口部が小さくてインテリアはほとんど見えません。でも少ししか作っていないのでこれでOKです。ここに機関銃を付けて、もう一人の兵士を乗せたら、隙間が全く無くなって、まるで見えなくなるでしょう。

8輪車のときもそうだったのですが、このタイプの複雑な面が合わさったボディ形状は隙間が空きやすいのか、ちょっとだけ隙間が出来ました。そこをパテで埋めてわからないようにします。

ヘッドライトのディテールアップ

ヘッドライトのディテールアップ

ヘッドライトのディテールアップ

普段からあまりディテールアップの改造はしないのですが、いつものようにヘッドライトは加工しました。通常ヘッドライトは1/35の模型で直径が2.5mm~3mmくらいのレンズが付いています。しかしこのSd.kfz223には直径が4.5mmもある大きなヘッドライトが付いています。しかもレンズを守るための金網もついているようなのです。

ヘッドライトはいつものようにハンドリューターでくり抜くのですが、直径が大きいだけに大仕事でした。最近買った粗い刃の付いたビットが大活躍してゴリゴリと穴をあけることができました。穴が大きくなったら通常のやすりのビットで表面と整えて出来上がりです。

穴の中は一番ピカピカのクロームシルバーで塗装です。ここに透明のプラ板で作ったレンズを接着します。曇らないように木工ボンドで接着します。そして最後にレンズの上からダークイエローに着色したネットを貼り付けて出来上がりです。ネットはキットにはいっていた砲塔の上のカバーのネットの端っこを流用です。

出来上がりがこの写真です。ちょっとネットが粗い気がしますが、一応それらしくなりました。あとはアンテナの線とかヘッドライトのコードとかを真鍮線で作るつもりです。

(全作品完成まで あと16)

関連するコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »