ドイツ・8トンハーフトラック4連高射砲 その7 人形の制作開始
2005年11月28日
Category : AFV フィギュア ドイツTags : 2cmFlak388tハーフトラック
車輛が完成したので次は人形です。巷ではフィギュアと呼ばれていますが、私はキーボードを叩くのに楽な人形という表現にしています。まぁ同じことですもんね。
このキットにはモコモコの防寒服を着た兵士が5人付いてきます。この防寒服のおかげでドイツ兵に多い階級章やらバッチ(?)やらを塗る手間が省けています。ただ、真っ白な防寒服はドイツ軍お得意のリバーシブル仕様になっていて、フードの裏側は秋季迷彩になっているのがチョイと手間ですね。
本当は腕を貼り付けてから塗りたいのですが、座席に座らせないと腕が付けられそうもないので、腕と胴体は別々に塗って、あとから修正することにしました。隙間無くピッタリと合えばいいのですが、まずそんなことは期待できそうもありません。
今回の人形の顔には鼻の穴がモールドされていました。顔に墨入れをしたら鼻の穴がくっきりとでました。いいですね~。
今週は土日が忙しくて(土曜日は仕事、日曜日はボランティアでした)、あんまり製作が進みませんでした。こんなことも珍しいのですが、たまにはしょうがないですよね。遊んでばかりもいられません。
(全作品完成まで あと14)
関連するコンテンツ
作品No.35の記事一覧
- ドイツ・8トンハーフトラック4連高射砲 Op.35 制作開始 (2005年11月17日)
- ドイツ・8トンハーフトラック4連高射砲 その2 シャーシの製作 (2005年11月19日)
- ドイツ・8トンハーフトラック4連高射砲 その3 組み立て完了、塗装 (2005年11月20日)
- ドイツ・8トンハーフトラック4連高射砲 その4 冬期迷彩開始 (2005年11月21日)
- ドイツ・8トンハーフトラック4連高射砲 その5 車体の冬期迷彩と汚し (2005年11月24日)
- ドイツ・8トンハーフトラック4連高射砲 その6 幌、履帯、泥汚れ (2005年11月25日)
- ドイツ・8トンハーフトラック4連高射砲 その7 人形の制作開始 (2005年11月28日)
- ドイツ・8トンハーフトラック4連高射砲 その8 フィギュアの塗装 (2005年11月29日)
- ドイツ・8トンハーフトラック4連高射砲 その9 完成!! (2005年11月30日)
コメントを残す