8.8cm対空砲Flak36 その11 人形が完成
2006年1月20日
Category : AFV フィギュア ドイツTags : 8.8cmFlak36/378.8cm砲
人形の塗装にいつもの何倍もの時間がかかってしまいました。普段なら装備品をジャラジャラ付けたドイツ兵でも2日もあれば6人くらいはつくっていまうのですが、今回は装備品がなにもないにもかかわらず、もう5日もたってしまいました。でも、どうにかほぼ完成しました。
距離を測る道具に箱絵にあるように皮のベルトをつけました。ディテールアップはこれだけです。襟とかはちょっと裏側を薄く削りましたけど。
このドラゴンのキットの人形はそれぞれ個性的で、ちゃんとごつい顔やら若そうな顔やらがあり、なかなか面白かったです。タミヤの古いキットなんかでは、みんな同じような顔をしているものがありますから、それを思うとすばらしい進歩ですよね。しかもちゃんと外人さんぽいし。あと欲を言うなら、いろんな体形の人が欲しいですよね。まさか60年前には太った人ややせた人、のっぽさんに、おちびさんはいなかったということは無いかと思います。ぼってりとおなかの出た兵隊さんがいてもいいような気がするのは私だけでしょうか?
さあ、後は砲弾と砲弾ケースを作ったら完成です。いよいよチェックメイトですね。
あっ、そうそう。今回からサムネイル画像(小さい画像)をクリックした時の大きな画像の表示方法を変えてみました。lightbox.js という JavaScript を使ったんですけどクールでしょ。
(全作品完成まで あと14)
関連するコンテンツ
作品No.40の記事一覧
- 8.8cm対空砲Flak36 Op.40 制作開始 (2006年1月2日)
- 8.8cm対空砲Flak36 その3 架台の組立て (2006年1月6日)
- 8.8cm対空砲Flak36 その2 砲の組立て (2006年1月8日)
- 8.8cm対空砲Flak36 その4 台車(前)の組立て (2006年1月11日)
- 8.8cm対空砲Flak36 その5 組立て完了、サフ塗り (2006年1月12日)
- 8.8cm対空砲Flak36 その6 塗装 (2006年1月13日)
- 8.8cm対空砲Flak36 その7 ウエザリングとデカール貼り (2006年1月14日)
- 8.8cm対空砲Flak36 その8 砲の仕上げ (2006年1月15日)
- 8.8cm対空砲Flak36 その9 人形の組立てと顔の塗装 (2006年1月16日)
- 8.8cm対空砲Flak36 その10 顔の仕上げと服の塗装 (2006年1月17日)
- 8.8cm対空砲Flak36 その11 人形が完成 (2006年1月20日)
- 8.8cm対空砲Flak36 その12 完成!! (2006年1月21日)
コメントを残す