ドイツ・自走砲兵セット Op.64 制作開始
2006年9月27日
Category : AFV フィギュア ドイツTags : ドイツ砲兵
マーダー2が完成したので早速乗組員を作ります。すでにマーダー2を購入するときに一緒に買っておいたドラゴンの自走砲兵セットです。トライスターからも同様のキットが出ているのですが、いずれも砲弾を積み込んでいるポーズです。本当は戦闘中のポーズが欲しかったのですが、この狭い戦闘室に4人も押し込むのはどだいむりだったのでしょうね。
例によって体格の良いドラゴンの兵士のみなさんなのですが、今回は冬用のモコモコの上着を着ているのでさらに恰幅が良くなっています。車体には冬期迷彩をしていないので、この箱絵の通り、もうすぐ冬という秋パターンの塗装にします。
組立てと配置
まだ頭が無く不気味ですが、完成を予想しながら並べてみました。う~ん、なかなかいいですね。体が大きくて乗らなかったらどうしようかと心配していたのですが、どうやら大丈夫なようです。
kzさんからの情報で、胴体の合いが今一ということだったのですが・・・
今一なんて生やさしい物ではありません。そこら中に隙間ができました。接合場所の隙間空き比率は(なんじゃそりゃ)100%です。ぜんぶ光硬化パテで埋めておきました。どっちみち完璧に隙間無く接着できるフィギュアキットという方が珍しいくらいなので、それほどこのキットの評価を下げる物ではないかとは思いますけどね。
(全作品完成まで あと9)
コメントを残す