« »

ドイツ・1号戦車A初期型 その6 熱帯迷彩

Category : AFV ドイツ

Scale : 1/35 Maker : ドラゴン Post : 70-6

1号戦車A初期型 ダークイエローを筆塗り

1号戦車A初期型 ダークイエローを筆塗り

いよいよダークイエローで塗装です。ジャーマングレーが少し透けるくらいにダークイエローを重ねるのですが、エアブラシですと凸部に強く付いて、凹部は黒く残ります。しかし実現したい表現はその逆で凸部がはげて下地のジャーマングレーが見えているようにしたいのです。そのためまず、凹部に強く塗料が乗るように筆で塗ります。

筆塗り用のダークイエローは水で3倍ほどに溶いてシャビシャビにしておきます。これを平筆でざっくりと塗っていきます。一度ではほんのりとしか着色しませんが、3回ほど重ね塗りをして色を付けていきました。その時強く付けたい部分とそうでない部分を意識して塗ってあります。

1号戦車A初期型 エアブラシでむらを消す

1号戦車A初期型 エアブラシでむらを消す

筆塗りでは筆ムラができます。また車番や識別マークの周囲の塗り残しのエッジがくっきりしすぎます。そこでこの部分をぼかすのと、広い面積で筆ムラの痕を消す目的でエアブラシを使います。あまり厚塗りにならないように、筆ムラが消える程度で止めておきます。

写真で見るとダークイエロー一色で塗りつぶされているように見えますが、ちゃんと薄い部分も残っています。

1号戦車A初期型 ジャーマングレーでドライブラシ

1号戦車A初期型 ジャーマングレーでドライブラシ

そして最後にジャーマングレーでドライブラシをします。凸部を中心にわりとしっかりと付けていきます。砂嵐に吹かれて表面のダークイエローの塗料がはげかけているように見えますでしょうか。だいたい狙った程度の結果がでました。やれやれです。

(全作品完成まで あと15)

関連するコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »