M4 88mm自走迫撃砲 その5 運転席の床と扉
2007年6月19日
Category : AFV アメリカTags : M4ハーフトラック
運転席の床とフェンダー
運転席の制作を開始しました。フェンダーの端はとりあえず薄くはしましたが、あまりわかりません。その代わり、荷物や偽装ネットを引っかけるための手すりを銅線で取り替えです。かなり細かいので、0.28mmの銅線を使って作りました。
フェンダーに穴を開けて銅線を通します。裏側に飛び出さないようにプラの厚さ+手すりの高さまでで足の長さを切りますが、多少飛び出るところも出ます。そこはハンドリューターに丸ヤスリを付けてごりごりと削り取ってしまいます。これでフェンダーの裏側もかなり平らになります。
シートは人が座ってへこんだタイプのものとへこんでいないタイプのものを選択できます。フィギュアを乗せる場合はへこんだ方をチョイスするのですが、フィギュアを乗せなくても、バネがへたってへこんだシートを再現したい方は、へこんだシートを付けてもおもしろいかもしれませんね。
扉のハンドルのディテールアップ
これは運転席の扉です。扉のハンドルはひねって開けるタイプのようですが、扉と一体で成形されているため、キットのままでは右の扉のように、ハンドルの中が詰まってしまっています。
そこで左の扉のように、デザインナイフの刃先で彫り込んで見ました。少々大変ですが、両側から根気よく彫り込めば貫通させられます。切り離して整形しようかとも思ったのですが、あまりに小さいので、どうつまんでいいのか見当も付かないため、扉に付いた状態で削りました。
結果としては上々のできです。ただ扉にデザインナイフの傷跡がたくさん付くので、パテで埋めて整形する必要があります。言われなければ判らないほどのディテールアップですが、簡単なわりに自己満足は高いですよね。
あっ、もちろん裏側もやってありますよ。
(全作品完成まで あと12)
関連するコンテンツ
作品No.93の記事一覧
- アメリカ・M4 88mm自走迫撃砲 Op.93 制作開始 (2007年6月14日)
- M4 88mm自走迫撃砲 その2 シャーシと足まわりの組み立て【研磨剤入り回転ブラシ】 (2007年6月15日)
- M4 88mm自走迫撃砲 その3 車体下部の塗装 (2007年6月16日)
- M4 88mm自走迫撃砲 その4 車体下部の汚し (2007年6月18日)
- M4 88mm自走迫撃砲 その5 運転席の床と扉 (2007年6月19日)
- M4 88mm自走迫撃砲 その6 運転席の塗装とOVMの取り付け (2007年6月21日)
- M4 88mm自走迫撃砲 その7 車体の組み立て (2007年6月22日)
- M4 88mm自走迫撃砲 その8 塗装とデカール貼り、フィギュア (2007年6月23日)
- アメリカ・M4 88mm自走迫撃砲 その9 完成!! (2007年6月24日)
コメントを残す