ドイツ・対戦車自走砲兵セット その2 塗装
2007年8月19日
Category : AFV フィギュア ドイツTags : ドイツ砲兵マーダー3
ものすごい猛暑で外出は危険なので、エアコンの効いた部屋でプラモ作りです。お茶の間で家族と一緒に高校野球やドラマを見ながら、フィギュアの塗装です。塗装に使うトールペイント用水性アクリル塗料はまったく無臭ですから、家族の評判も上々です。
このトールペイント用水性アクリル塗料は価格も安く、ものすごいつや消しで、乾燥も早く、フィギュアの塗装には使い勝手が良いのですが、一度乾燥すると二度と使い物にならないところが玉に瑕です。
ここんところの猛暑で部屋ではエアコンをガンガンに入れているのですが、そのおかげで湿度は低く快適です。しかし、絶対的な気温は28~9度くらいはあり、そのうえ乾燥しているため、この水性アクリル塗料がすぐに乾燥してしまいます。おかげでシャドウやハイライトを入れるのにすごく苦労しました。こんな時期は臭いがあってもエナメルか油彩が良いかもしれませんね。
どんどんパレットの上で乾燥してしまう塗料に追われて、息つく暇もなく塗り続けたら、顔だけでなく服まで塗装が完了してしまいました。思わぬ誤算です。いや~、がんばりました。おかげで今日の試合結果はぜんぜんわかりません。どっちが勝ったの?って感じです。
(全作品完成まで あと24)
コメントを残す