ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その16 顔の塗装
2007年12月17日
Category : AFV フィギュア ドイツTags : ケーニヒスティーガー
戦車長の仕上げ
ドムを作らねばと少々あせりながらも、ケーニヒスティガーは続きます。まずは戦車長を仕上げました。以前はパレットに出したアメリカーナ(水性アクリル塗料)が乾いてしまうので、何体かずつまとめて塗装していたのですが、ウエットパレットを購入してからは塗料を出しっぱなしにできるので、一人ずつ完成させられるようになりました。ウエットパレットの塗料保存性はすばらしく、インプレッサのフィギュアを塗ったとき(11月21日)の肌色がまだ新鮮なまま使えました。 4週間ほど経過しているのにすばらしいですよね。
皮のジャケットはエナメルのXF-18セミグロスブラックです。ただ塗っただけです。変にグレーで塗ってシャドウとハイライトを入れるよりも、皮の質感はエナメル塗りっぱなしの方がありますね。こりゃ楽ちんでいいです。これからは戦車兵はウールのパンツァージャケットではなく、皮のUボート乗員用のジャケットを着ていて欲しい物です(オイオイ)。
しかしこうして写真に撮ってみると、ケーニヒスティガーの砲塔ってデカイですよね。砲塔だけで乗用車くらいの大きさがありますからね。
降下猟兵×8の顔の塗装
つづいて、降下猟兵のみなさんの顔の塗装です。 人数が多いので、何をするにも大変です。顔の塗装はいつものアメリカーナです。寒さで頬を少し赤めにしたのですが、どうでしょうか。おっと、一番右の人の黒目を入れるのを忘れています。白目をむいちゃって怖いですね。
後ろの右から4人は服にシャドウを入れてあります。シャドウは墨入れとウオッシングの中間のような感じで、エナメルの黒を薄く溶いて、筆で洋服の谷間に描いていきます。布はなだらかにシワになるので、ウオッシングではシャドウを入れにくいのです。しかし、そのわりに溝の部分(正確には深い部分ではなく、影になる側面)が思った以上に暗くなるので、筆で描くようにいれなければシャドウは再現できません。これがなかなか難しい。
ズボンがテカテカしているのは、久しぶりにエナメルで塗ったからです。別にたいした意味はなく、単なる気まぐれです。しかしこのツヤは驚きですね。これでも一応フラットなんですよね。これじゃ、最後にもう一度つや消しクリアをコートしなければいけないようですね。やっぱりアメリカーナは偉大です。洋服の塗装にはこれが一番ですね。
(全作品完成まで あと28)
関連するコンテンツ
作品No.111の記事一覧
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 Op.111 制作開始 (2007年11月25日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その2 履帯と車体後部の組み立て (2007年11月27日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その3 車体の組み立て (2007年11月28日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その4 砲塔の組み立て (2007年11月29日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その5 組み立て完了 (2007年11月30日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その6 足まわりの塗装 (2007年12月4日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その7 車体の貼り合わせと基本塗装 (2007年12月5日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その8 フィギュアの組み立て(1/2)と迷彩の下書き (2007年12月6日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その9 迷彩塗装とフィギュアの組み立て(残り) (2007年12月7日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その10 アンブッシュ迷彩 (2007年12月8日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その11 細部の塗分けとデカール貼り (2007年12月9日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その12 戦車が完成 (2007年12月10日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その13 フィギュアのディテールアップと下塗り (2007年12月12日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その14 フィギュアの塗装 (2007年12月13日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その15 スプリンター迷彩 (2007年12月15日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その16 顔の塗装 (2007年12月17日)
- ケーニヒスティーガー・ヘンシェル砲塔 その17 完成!! (2007年12月18日)
コメントを残す