P-51Dマスタング&アメリカ陸軍スタッフカー その5 オリーブドラブの塗装
2008年6月24日
Category : 飛行機Tags : P-51マスタングアメリカ陸軍
今回制作するのは箱絵の機体、第55戦闘航空群第343戦闘飛行隊 エドワード B.ギラー 少佐の搭乗機です。この機は大胆に前後2色に塗り分けれています。正確には前の銀色は未塗装の金属色ですけどね。
塗装がしやすいようにキットにはマスキングパターンのシールが同梱されています。そこで説明書の指示に従い、後部のオリーブドラブを塗装します。指示色はAS-6という缶スプレーの塗料ですが、そこはタミヤのXF62オリーブドラブをラッカー溶剤のリターダー入りで溶いてエアブラシで吹き付けました。
オリーブドラブを塗る前に、ラダーのイエローを塗っておいたのですが、さらに尾翼に入る白いラインを塗装してマスキングしておきました。付属のデカールの幅が8mmだったので、マスキングテープを8mm幅に切り取り貼り付けです。
塗料が完全に乾くのを待ってマスキングして2色目の銀に行きます。ということで今日はここまで。
(全作品完成まで あと39)
関連するコンテンツ
作品No.128の記事一覧
- ノースアメリカン・P-51Dマスタング & アメリカ陸軍スタッフカー Op.128 制作開始 (2008年6月4日)
- P-51Dマスタング&アメリカ陸軍スタッフカー その2 機体の組み立てとスタッフカーの塗装 (2008年6月7日)
- P-51Dマスタング&アメリカ陸軍スタッフカー スタッフカーの仕上げ (2008年6月9日)
- P-51Dマスタング&アメリカ陸軍スタッフカー その4 機体の組み立て (2008年6月23日)
- P-51Dマスタング&アメリカ陸軍スタッフカー その5 オリーブドラブの塗装 (2008年6月24日)
- P-51Dマスタング&アメリカ陸軍スタッフカー その6 塗装2色目(銀) (2008年6月25日)
- P-51Dマスタング&アメリカ陸軍スタッフカー その7 キャノピーのパーティングライン消し (2008年6月26日)
- P-51Dマスタング&アメリカ陸軍スタッフカー その8 塗装完了、デカール貼り (2008年6月28日)
- ノースアメリカン・P-51Dマスタング&アメリカ陸軍スタッフカー その9 完成!! (2008年6月30日)
コメントを残す