モケ盆2008レポート「3号4号ばっちこ~い!!」
2008年8月15日
昨年の9月1日に最初のモケオフ(モケモケ・オフ会)が開かれ、年末にはモケ亡が開かれました。さらに翌年のモケ新からは裏モケモケ展示会が居酒屋のテーブルで開かれ、モケ新『キンタ祭り』、モケ華『今、現用は燃えているか?』と、お店の迷惑も顧みず大いに盛り上がってきました。そして昨日、モケ盆『3号4号ばっちこ~い!』が開催されました。
お店に持ち込まれた3号戦車4号戦車及びその派生型、さらにはガンダム、Ma.K.とローカルに旬のプラモも勢揃い。プラモを肴に大いに盛り上がりました。
この日は初参加のセイシローさん、ハナキさんを迎え、後はこのBLOGの常連さんのホワイトタイガーさん、とこやさん、カレー屋さん、コレクター?さん、みずのさん、hirozさん、店長、そして私根生です。 写真のどれが誰かはご想像にお任せします。
面白いことにhirozさんの3号戦車、マーダーH型を除くとほとんどが短砲身の7.5cm砲を搭載した戦車ばかりで、こうしてずらりと並ぶと壮観です。この写真の少し前まで、テーブルの上にはピザやら唐揚げやらでいっぱいだったのですが、私があまりに空腹だったため、写真を撮るのを忘れて全て食べてしまいました(+_+)\バキッ!
手前はhirozさんのマーダーのヴィネットです。油彩のフィルタリングが素敵です。
奥の右端は、みずのさんの3号N型です。これはタミヤの新製品のN型発売前に作られた物で、タミヤのL型を改造して作ったそうです。独特の色味が素敵です。左端のほとんど未完成の3突B型の罪滅ぼしに再度登場です。どうも最近お仕事が忙しかったようです。
奥の真ん中はとこやさんの3突A型(ドラゴン)です。これはとこやさんのAFV出戻り第1作らしいのです。現在自宅が改築工事中でプラモが作れなくてその罪滅ぼしに出てきました。でもとこやさん、今年になって1作も完成していないんですよね。いったいいつから改築しているのかな・・・
手前一番左はカレー屋さんの4号F1型(ドラゴン)です。タミヤの戦車兵が乗っかっています。
その隣の2輛のブルムベアは私の初期型(トライスター)と中期型(ドラゴン)です。フィギュアはミニアートの自走砲兵です。
後ろの列は左がとこやさんの4号E型(ドラゴン)、中央がハナキさんの4号F1型(ドラゴン)です。どちらもアフリカ戦線の4号戦車です。どちらも退色した感じがとてもいいですね。こうして並べるとE型とF型の違いが良くわかります。勉強になりました。
そして一番右がhirozさんの3号戦車J型(ドラゴン)です。東部戦線へ行ったジャーマングレーの車体です。全部のハッチ(ゲペックカステンも)が開くんですよ。今ちょうど作っている最中なのでとても参考になります。バッチリ細部の写真を撮ってきました。(エヘヘ…)
奥にひっそりと隠れているのはとこやさんの作りかけ3突B型(タミヤ)です。フリウルのウインターケッテがカッコいいのですが、完成まであと一息です。
こちらは一番奥がホワイトタイガーさんの3号戦車N型(タミヤ)です。グンゼのレジンフィギュアが乗っているのですが、これがまたカッコイイ。水性アクリル塗料の冬季迷彩がカッコイイですよ。今度やってみよっと!
続いてhirozさんのMa.K.のルナ・ポーンです。私の傭兵軍女性パイロットを隣に並べてみました。
セイシローさんのMGガンダムVer.2.0です。とてもキレイに塗装されています。同隊はちゃんと2分割されて、中からコアファイターが出てきます。そしてコクピットにはアムロ君が…。眼鏡を外さないと見えない自分が悲しい…
隣はみずのさんのプラウラーです。両方の腕に手が付いた偵察タイプだそうです。カッコいいので欲しいのですが、絶版だそうです。残念!!
バウアー大尉と遊ぼう

ドイツ・3号突撃砲戦車B型 1/48 タミヤ
恒例のじゃんけん大会が開かれました。今回もジンクス通り初参加の人の圧勝で、セイシローさんハナキさんがナイスな景品をたくさんゲットしました。ハナキさんがゲットしたカレー屋さんのスペシャルカレー(一人前1200円だそうです)の時はなぜだか一番白熱しました。
私がゲットしたのはコレです。hirozさん提供の「タミヤ 3号突撃砲B型 1/48」です。またしても在庫が増えてしまいました。 サクッと組み立てられる名キットですよね。前のモケ亡でいただいたキットもまだほとんど残っているのに、これは大変です。みなさんくれぐれもヤフオクになんか出さないでね。
さらにカレー屋さん提供のビーフカレーとポークカレーを4箱頂きました。これでおみやげができたので助かります。
いつも始まるのが8時半と遅いせいもあるのですが、楽しい話に盛り上がり、気がついたら日付も変わって1時半です。翌日仕事の人もいますので、名残惜しいのですが、ここでお開きです。
次回のテーマは
次回のモケ亡の裏モケモケ展示会テーマも発表になりました。
カレー屋さん 「モケ亡と言えば、12月。12月8日と言えば何ですか?はい、とこやさん!」
とこやさん 「???」
コレクターさん 「真珠湾攻撃」
カレー屋さん 「そうですね、真珠湾攻撃といえば、トラ・トラ・トラですね。ということで、タイガー1型が次回のテーマです。」
と強引な誘導で、初心に返ってタイガー1型戦車となりました。一瞬、居酒屋のテーブルの上に連合艦隊を展開するのかと思いましたが、良識的な線に(どこが?)落ち着きました。
とこやさん、今度こそ完成させましょうね。
(全作品完成まで あと38)
コメントを残す