« »

歩兵戦車マチルダMk.3/4 その5 迷彩3色目

Category : AFV イギリス

Scale : 1/35 Maker : タミヤ Post : 174-5

マスキングその2

マチルダMk.3/4 マスキング

マチルダMk.3/4 マスキング

続いて最後の水色を塗るためのマスキングをします。今度は相当の面積をマスキングしますから、終わってみるとなんだか痛々しい姿に…

今月号のアーマーモデリングで大楽さんがヤクトティガーをマスキングで見事に塗り分けられていました。ヤクトティガーやキングタイガーは予備履帯のフックが邪魔でマスキングテープでのマスキングはやりにくいんですよね。

どうやってやったのか記事をよく読んだら、細く切ったマスキングテープで縁取りをして、中を細かく切ったマスキングテープで埋めていったそうです。

なるほど、マスキングに王道なしですね。複雑な面に複雑な形状をマスキングする場合は、この手が一番です。てなわけで、私もマスキングテープを1~2mm幅に切り、凸凹の箇所やOVMの周囲などはこれで形をとってから中を埋めました。

迷彩塗装3色目

マチルダMk.3/4 迷彩塗装3色目(ライトブルー)

マチルダMk.3/4 迷彩塗装3色目(ライトブルー)

説明書の指示では塗装色はXF-23のライトブルーですが、これにフラットホワイトを30%ほど混ぜて明るくしました。迷彩塗装の場合は地色を混ぜて色のなじみを良くするのですが、さすがにこの色にサンドイエローを混ぜると緑色になってしまいますから、止めておきました。

写真を見ると履帯の下のドロを排出する部分を塗り忘れています。どうして気づかなかったんでしょうね。マスキングを剥がしてから気がついて、もう一度ここだけマスキングし直して塗りました(^_^;)。

マスキングを剥がす

マチルダMk.3/4 マスキングを剥がすと

マチルダMk.3/4 マスキングを剥がすと

塗料が乾くのを待って、ドキドキでマスキングを剥がしました。ライトコードやスモーク・ディスチャージャーの点火コードをいっしょに剥がしてしまわないように注意します。

う~ん、どうやら良さそうです。多少の吹きこぼれはありますが、想定の範囲内です。水色ですが、もう少し明るくても良かったですね。それとチョコレート色も明るくしたつもりだったのですが、他がかなり明るいので少し暗く見えます。

塗料が充分に乾くまで放置してから筆で吹きこぼれなどをリタッチします。今日の作業はここまでですね。

(全作品完成まで あと67)

関連するコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »