« »

ドイツ・38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー Op.189 制作開始

Category : AFV ドイツ

Scale : 1/35 Maker : AFVクラブ Post : 189-1

やっぱり寅でしょ

シュトゥルムティーガー 1/35 AFVクラブ

シュトゥルムティーガー 1/35 AFVクラブ

30日で大掃除も完了し、昨日はプラモ日記をアップした後は、なんとフリータイムです。こたつに入ってのんびりしながら「こんな年末、初めてだよね」と奥さんと話をしていました。ただし、私が黙ってこたつに入ってテレビを見ている訳がありません。今年買った幅1.5mの大きなこたつの天板の上にはちゃっかりとプラモが乗っています。2010年最初の作品です。

2010年は寅年です。ドイツ戦車ファンにとっては特別な年で、この1年はタイガー戦車漬けにならなければいけません(ウソ)。まぁ、そんな訳で(どんな訳?)、やはり新年の最初の作品は…ということで前から作りたかったシュトゥルムティーガーにしました。

タイガー1型の車体に巨大な38cmロケット砲を搭載したシュトゥルムティーガーはタミヤのキットではストームタイガーと呼ばれています。ドイツ語式か英語式かのちがいですよね。日本語なら嵐虎、ランコちゃんです・・・って、急にかわいらしくなっちゃいました(+_+)\バキッ!

シュトゥルムティーガー用インテリアキット 1/35 AFVクラブ

シュトゥルムティーガー用インテリアキット 1/35 AFVクラブ

キットはAFVクラブの1/35です。 これに純正のインテリア・コンバージョン・キットを組み込みます。残念ながらエンジンルームは空っぽなのですが、それ以外は全部再現されています。ロケット砲車輌という非常に興味深い戦車を中までしっかりと見てやろうというつもりです。

さらにキットに付属のベルト式履帯はガイドホーンが抜けてなかったり、接着が出来なかったりと問題点が多いので、マスタークラブのレジン製可動式履帯を用意しました。カステンに比べると7割ほどの価格で、しかもモールドはさすがにレジン製でしっかりしています。その上、ガイドホーンも一発で成形されていますから、組み立ても楽ちんです(タブン)。

さらにさらに、フィギュアとしてタミヤのストームタイガーの戦車兵を付けます。こちらはホビーショーのタミヤブースのジャンク品コーナーで購入したものです。あのフィギュア、カッコいいんですよね。

組み立て開始

シュトゥルムティーガー 運転席床面の組立て

シュトゥルムティーガー 運転席床面の組立て

シャーシにインテリアパーツを組み込みます。インテリアパーツはレジン、エッチング、プラパーツなどさまざまな素材でできています。昨年の春に巨大なキンタを作っていますから、中身の要領はわかっているつもりですが…

後で気づいたのですが、ショックアブソーバーの角度が間違っているため、このままでは反対側から伸びてくるトーションバーと干渉(というより完全にブロック)してしまいます。結局剥がして後から付け直す羽目になりました。

シュトゥルムティーガー 車体床面の塗装

シュトゥルムティーガー 車体床面の塗装

トーションバーは塗装してから差し込んだ方が楽なので、とりあえず床を塗装しました。スポンソン部分から上は白なので、ここだけ先に塗ってマスキング、その後で床面をレッドプライマーで塗装しました。塗装色は一応キンタと同じにするつもりです。

トーションバーサスペンションは可動式です。連結可動履帯が活きますね。

車輪の組み立て

シュトゥルムティーガー 車輪の組立て

シュトゥルムティーガー 車輪の組立て

起動輪、誘導輪、転輪を取り付けます。車輪の組み立ておよびパーティングライン消しという面倒な作業は次女が全部やってくれました。頼もしい助っ人です。転輪の中に仕込む軟質プラのブッシュはあまりに小さくて、私はピンセットと老眼鏡無しでは扱えないのですが、娘は素手と裸眼で見事にこなしています。若いというのはうらやましいですね。

はめ込み式で組み立てると、クルクルとよく回りますが…オー、マイ、ガッ!

外そうと思っても外れません。あんまりムリに引っ張るとサスペンションを壊しそうです。転輪は別で塗装しようと思っていたのですが、その目論見が外れてしまいました。どうやら取り付けたまま迷彩塗装をしなければならないようです(汗)。

インテリアの組み立て

シュトゥルムティーガー インテリアの組立て

シュトゥルムティーガー インテリアの組立て

紅白歌合戦を見ながら(ほとんど見てないけど…)、ここまで組み立てが進みました。変速機、操舵装置などはレジン製です。無線機が乗ってないんですよね。無い訳無いと思うので、なんとかしないとね。

キットには透明の戦闘室が付いているのですが、それを使うと内壁が付けられません。それもいやなので、結局通常の戦闘室パーツを使うことになりそうです。中を見せたいので、なんとか取り外し式にできないかを検討ですね。

シュトゥルムティーガーの車体にはツィンメリット・コーティングをしなくてはいけません。とここで大変なことに気づきました。今回初めてブルーベル式コーティングに挑戦しようと思っていたのですが、それに使うミリプット・エポキシ・パテを購入していません。モケモケの店長に頼んだっきりすっかり忘れています。

このままでは先に進みません。買いに行きたくても今日はお正月です。う~ん、こまった。新年早々やっちまいました。とはいえ、今年もガンガン飛ばします。

(全作品完成まで あと69)

関連するコンテンツ

作品No.189の記事一覧

  1. ドイツ・38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー Op.189 制作開始 (2010年1月1日)
  2. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その2 操縦室・車体上面の組立て (2010年1月6日)
  3. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その3 ツィンメリット・コーティング (2010年1月7日)
  4. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その4 車体側面、ラジエター、戦闘室内壁 (2010年1月9日)
  5. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その5 砲弾ラックと戦闘室天板 (2010年1月10日)
  6. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その6 組立て完了 (2010年1月12日)
  7. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その7 インテリアのディテールアップ (2010年1月14日)
  8. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その8 履帯の組立て(まずは半分) (2010年1月15日)
  9. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その9 エンジン隔壁と履帯が完成 (2010年1月16日)
  10. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その10 無線機 (2010年1月17日)
  11. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その11 インテリアの塗分け (2010年1月20日)
  12. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その12 組立て完了 (2010年1月21日)
  13. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その13 塗装、迷彩2色目まで (2010年1月22日)
  14. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その14 迷彩塗装と砲弾の積み込み (2010年1月25日)
  15. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その15 車体部分インテリアの仕上げ (2010年1月28日)
  16. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その16 戦闘室の仕上げ、細部の塗分け (2010年1月29日)
  17. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その17 ウオッシングにドライブラシ (2010年1月31日)
  18. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その18 チッピングと履帯の取り付け (2010年2月1日)
  19. ドイツ・38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その19 完成!! (2010年2月2日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »