« »

38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その17 ウオッシングにドライブラシ

Category : AFV ドイツ

Scale : 1/35 Maker : AFVクラブ Post : 189-17

ウオッシングとドライブラシ

シュトゥルムティーガー ウオッシング

シュトゥルムティーガー ウオッシングとドライブラシ

コーティングがしてあるため拭き取りが困難になることが予想されるので、ウオッシングは拭き取りがいらないくらい薄めて行いました。ただそのままだとコーティングの無い部分であまりにあっさりとしてしまうので、墨入れの要領で入り隅に濃いめのウオッシング液を流し込みました。

車体には大きなリベットとかがあるので、その周囲にも影色を流し、さらに雨だれの跡も付けました。雨だれの跡は油彩です。

ドライブラシはエナメルで3段階。グリーンとブラウンの部分も今回はかなり薄めの色を使ったので、ダークイエロー部分と同じ色でドライブラシをしました。

シュトゥルムティーガー 雨だれとドライブラシ

シュトゥルムティーガー 雨だれ

雨だれを描き込んであるのですが、油彩で描いたので少しテカってしまっています。最後にツヤの調整がいるかもしれませんね。

デカールは目立ったシルバリングは起こしていませんが、このように光の向きによっては多少余白が見えてしまいます。やはりタミヤのデカールは余白を切り取ってから貼った方がよかったですね。手抜きはいけません(反省)。

さび色

シュトゥルムティーガー ピグメントで錆付け

シュトゥルムティーガー ピグメントで錆付け

排気管やOVMにさび色のMIGピグメントを塗りつけます。OVMにはさらにさらさらに溶いた埃色のピグメントを埃がたまりそうな位置に流してあります。

排気管は乾燥したらこれで完成ですが、OVMは細軸の綿棒でごしごしこすってさびを落とします。すると下地のメタルカラーも一緒にこすられて金属光沢が出てきます。ジャッキはもう少しさびを落とした方がよさそうです。これではさびさびで使い物にならないように見えます(笑)。

(全作品完成まで あと69)

関連するコンテンツ

作品No.189の記事一覧

  1. ドイツ・38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー Op.189 制作開始 (2010年1月1日)
  2. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その2 操縦室・車体上面の組立て (2010年1月6日)
  3. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その3 ツィンメリット・コーティング (2010年1月7日)
  4. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その4 車体側面、ラジエター、戦闘室内壁 (2010年1月9日)
  5. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その5 砲弾ラックと戦闘室天板 (2010年1月10日)
  6. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その6 組立て完了 (2010年1月12日)
  7. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その7 インテリアのディテールアップ (2010年1月14日)
  8. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その8 履帯の組立て(まずは半分) (2010年1月15日)
  9. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その9 エンジン隔壁と履帯が完成 (2010年1月16日)
  10. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その10 無線機 (2010年1月17日)
  11. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その11 インテリアの塗分け (2010年1月20日)
  12. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その12 組立て完了 (2010年1月21日)
  13. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その13 塗装、迷彩2色目まで (2010年1月22日)
  14. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その14 迷彩塗装と砲弾の積み込み (2010年1月25日)
  15. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その15 車体部分インテリアの仕上げ (2010年1月28日)
  16. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その16 戦闘室の仕上げ、細部の塗分け (2010年1月29日)
  17. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その17 ウオッシングにドライブラシ (2010年1月31日)
  18. 38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その18 チッピングと履帯の取り付け (2010年2月1日)
  19. ドイツ・38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガー その19 完成!! (2010年2月2日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »