« »

カワサキ・750RS Z2改 その4 完成!!

Category : 完成 自動車

Scale : 1/12 Maker : アオシマ Post : 206-4

シート

カワサキ・750RS Z2改 シート

カワサキ・750RS Z2改 シート

シートは一発抜きで成形されているので、インジェクションキットの制限からベルトを留めているボルトが省略されています。ここにジャンクパーツから切り取った6角ボルトを貼り付けました。

またベルトのモールドがだるかったので、デザインナイフの刃先で少し削り込んで、ベルトをくっきりとさせておきました。

どんどん組み立て

カワサキ・750RS Z2改 ショックアブソーバーの取り付け

カワサキ・750RS Z2改 ショックアブソーバーの取り付け

ショックアブソーバーを取り付けます。塗り分けただけのスプリングも結構みられるでしょ。でも、次回はhirozさんのおっしゃるようにディテールアップをしてみても楽しいでしょうね。もう一台タミヤのレーサーを持ってますからね。おっと、こいつはスプリングがキットに標準で入ってました。やるな、タミヤ!!

カワサキ・750RS Z2改 フロントフォークの取り付け

カワサキ・750RS Z2改 フロントフォークの取り付け

パーツはすでに切り取って塗装が済んでますから、後はどんどん組み立てていくだけです。

メーターの枠は銀色に塗るように指示があったのですが、神経使って塗り分けるよりメタルシートを貼り付けた方が楽ちんで仕上がりがキレイなので、ハセガワのメタルシートを貼りました。ピカピカですね。

実はこの時点でもマフラーは接着してないんですよ。ペダルとかを付ける時にじゃまになるので取り外せるようになっています。結構パーツの精度がいいですよね。

ハンドル

カワサキ・750RS Z2改 ハンドルの組立て

カワサキ・750RS Z2改 ハンドルの組立て

エンジンに次いで賑やかなハンドル周りです。赤青黄色と華やかですね。バックミラーにもメタルシートを貼りました。まん丸に切り抜くのが意外に大変です。

ハンドルのグリップのゴムはスーパーフラットブラック、バックミラーやプラ製のパーツは普通のフラットブラックと使い分けてみました。クレオスには2種類のフラットブラックがあるのでツヤの程度で使い分けができて重宝します。半ツヤとツヤ有りを含めると全部で4種類ですからね。でも、写真ではあまり違いがわかりませんかね(汗)。

完成!!

カワサキ・750RS Z2改 1/12 アオシマ

カワサキ・750RS Z2改 1/12 アオシマ

ペダルやスタンド、テールランプなど細かなパーツを取り付けます。 これで完成ですね。

これでバイクのキットは2作目になるので、前回のZ1よりは要用をつかんでおり、非常にスムーズに作業が進みました。でも古いキットなのでデカールの問題とかもあり、必ずしも満足のいく仕上がりではありません。

とはいえ、バイクのキットを作るのは自分の性に合っているのかとても楽しいので、これからもちょくちょくやっていきたいですね。でもその前にバイクのことをチョイと勉強しなければ・・・

説明書の色の混合比率が間違っていたのか、ボディカラーが明るすぎます。本当はエンジ色のメタリックなんですよね。1/12ともなるとヘッドライトのレンズは本物のようです。エンジンはまったくの素組みに近い状態でここまで再現されています。唯一追加したのはオイルクーラーの省略されたボルトを付けただけです。メッキパーツは全てメッキを剥がして塗装し直してあります。最近の塗料は性能が良いので、メッキにヒケをとりません。でも今回はチョット輝きがなかったみたいです。何がいけなかったのでしょうか?ショックアブソーバーも塗っただけですが、けっこう良い感じです。でも次に作る時はスプリングを自作してみるといいかもしれませんね。細かな配管配線も全部再現されています。バイクの構造の良い勉強になります。バックミラーにはメタルシールを貼りました。精密にできてはいるのですが、ハンドル中央のマイナスネジの頭が少々興ざめですね。

(全作品完成まで あと71)

後日追記:実はスタンドを取り付ける位置を間違えていました。本当はもっとエンジン寄りなんですよね。Bluebellさんに教えていただいて、後で直しておきました。(;^ω^)

関連するコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »