桑名の魔窟「いもや」に行って来ました
2010年7月29日
Category : 日記
今日のお買い物

ソビエト重戦車・T-35 1/35 ICM
今日は名古屋へ所用があって出かけてきました。東区のナゴヤドームの近くです。で、帰りにホワイトタイガーさんからの情報を元に桑名市のいもやに寄りました・・・って、まったくの逆方向ですよね(+_+)\バキッ!
で、買ってきたのがコレ。これぞ『ザ・多砲塔』。多砲塔戦車の見本のようなソ連軍の T-35 です。
店番のおじちゃんに『何が捜し物がありましたら言ってくださいね』と威圧されたので、今回はひやかしじゃないのですかさず『ICMのT-35っていう戦車なんですけど・・・』と答えたわけです。
2人であの魔窟を探すこと10分、大きな箱なので一番上か一番下だろうと当たりを付けて、ついに見つけました。 5600円の2割引に消費税でした。ポリ袋に入っていたので中身を見ることはできなかったのですが、帰宅後開けてみると、箱は古く汚いのですが、中身はデカールも含めてまだぴかぴかでした。
キットはやはりかなりの大型で、5つの砲塔が迫力満点です。でも箱組のシャーシ、ロコ組できそうもない足回り、そのうえ塗装の最大の障害であるサイドスカートと悩みどころ満載ですね。
絶対にモケ忘には間に合いそうもありませんから、作るのはまたの機会とします。
あっ、でも、この機会を逃したら次はないかも・・・
ピラーニャを止めてでも、できるとこまででもやろうかな・・・
(全作品完成まで あと77)
コメントを残す