P-51Dマスタング4 その4 ボディの塗装開始
2011年1月31日
Category : 飛行機Tags : P-51マスタングアメリカ陸軍
再び制作再開
もともと脳天気な私は滅多なことで制作の手が止まることはないのですが、さすがにこのトラペのマスタングに関してはそうはいきません。内部を再現しているということで塗り分けの色を知りたいと思い資料を探したのですが、その結果、とんでもなくパーツが省かれていることがわかってきました。ディテールが無いというレベルの話ではなく、大きなパーツもごっそりと抜けているのです。
最初は出来る範囲でディテールアップを・・・とも思っていましたが、こうなるとエンジンのパイピングなんてちまちましたことをやっても、たとえば冷却水(実際にはエチレングリコールなどの冷却液)のパイプとか、尾脚を上げ下ろしする装置だとか、冷却用の空気のダクトとか、動翼を動かすためのワイヤーやそれの伝達装置、さらには尾翼内部のリブなど、数え上げればきりがないほどのパーツが省略されている現在、細かなディテールアップはたいした意味を持たない気がしてきました。
さすがにこれでは制作を続ける元気が沸いてきません。いっそのこと中身を見えなくしてしまったほうが良いのかもしれません。それでどうしようか悩んでいるうちにここまで日にちが経ってしまいました。
でも、そろそろ重い腰を上げないと明日は展示会開始の2月です。当初の計画通り、半分透明のボディを使って作り続けることにしました。中身の再現度はもうどうでもいいです。燃料タンクがどれで、ラジエターがどれで・・・てなレベルで満足することにします。だってそれ以上はよくわかりませんからね。
ボディ内部の塗装
各パーツを組み付ける前にボディ内部を塗装する必要があります。ボディの内部はフィールドグレーの様なジンク・クロメイト・タイプ1と黄色っぽいクロメイト・イエロープライマーです。イエロープライマーはその名前の通り、下地塗装でして、いうなれば錆止めです。機体の大半は錆止めだけが塗られています。
コクピット内部やエンジンをささえているフレームはジンク・クロメイトという塗料です。これが内部塗装用の塗料ですね。コクピットの後ろにある燃料タンクも同じ色です。その上に乗っている無線機は今はまだ緑色をしていますが、本当はつや消し黒です。
細部の塗り分けは細かなパーツやパイプ類をでっち上げながら行う予定です。
ボディの塗装 下塗り
今回の塗装は全身真っ黒のブラックスペシャルです・・・
ウソです(+_+)\バキッ!
ホントは全身シルバーの機体なのですが、実は全部シルバーと言っても、胴体部分はジュラルミンの未塗装であったりするのですが、翼は平滑度を高めるために銀色で塗装されていました(そうでない機体もあったようです)。
そこで胴体と翼は別々の銀色で塗装してその質感の違いを再現しようと思うのですが、結果、胴体と翼は別々に塗装することになります。
また、反対側の胴体はクリアパーツですから、当然塗装はしません。合わせ目を消すこともしません(できません)。ですから、機体はなんと組み立て前に塗装しても同じという結論になるのです。
それならば先に塗ってしまった方が、中にドッチャリ内蔵が詰まり、反対側はクリアパーツでマスキング・・・なんてことをするよりも楽ちんじゃないかと考えたわけです。
で、この黒ですが、胴体部分は未塗装のシルバーですから、できるだけチカチカテカテカにしようと思い、下地にツヤありの黒を塗ってみたというわけです。
(全作品完成まで あと93)
関連するコンテンツ
作品No.235の記事一覧
- ノースアメリカン・P-51Dマスタング4 Op.235 制作開始 (2010年12月30日)
- P-51Dマスタング4 その2 エンジンの塗装 (2010年12月31日)
- P-51Dマスタング4 その3 コクピットの組立て (2011年1月13日)
- P-51Dマスタング4 その4 ボディの塗装開始 (2011年1月31日)
- P-51Dマスタング4 その5 コクピットの制作 (2011年2月5日)
- P-51Dマスタング4 その6 機体の塗装 (2011年2月7日)
- P-51Dマスタング4 その7 クリアボディの研磨 (2011年2月8日)
- P-51Dマスタング4 その8 機体の組立て (2011年2月9日)
- P-51Dマスタング4 その9 エンジンとコクピットの組み込み (2011年2月10日)
- P-51Dマスタング4 その10 コード、パイプの追加 (2011年2月12日)
- P-51Dマスタング4 その11 機体内部のでっち上げ (2011年2月15日)
- P-51Dマスタング4 その12 胴体の貼り合わせ (2011年2月16日)
- P-51Dマスタング4 その13 翼の塗装 (2011年2月17日)
- P-51Dマスタング4 その14 翼の塗分け(黄色) (2011年2月19日)
- P-51Dマスタング4 その15 翼の塗分け(赤) (2011年2月20日)
- P-51Dマスタング4 その16 デカール貼り(クリアサイド) (2011年2月21日)
- P-51Dマスタング4 その17 デカール貼り(塗装サイド)と細かなパーツの塗装 (2011年2月23日)
- P-51Dマスタング4 その18 各部の組立て (2011年2月24日)
- ノースアメリカン・P-51Dマスタング4 その19 完成!! (2011年2月25日)
コメントを残す