護衛空母CVE-73ガンビアベイ その12 右舷の手すり
2011年7月14日
Category : 艦船Tags : アメリカ海軍ガンビアベイ
昨日の左舷に続き、今日は右舷の手すりを取り付けました。このころになるとずいぶん作業に慣れてきまして、サイズが大きいこともあり、サクサクと取り付けることができました・・・って割に、こうして写真にして拡大すると結構グニャグニャ(汗)。
スタンド
手すりが付いてだんだんと持つところが無くなってきたので、スタンドを持ち手にするために塗ることにしました。
下地をツヤ有りの黒で塗り、その上からタミヤのペイントマーカーのゴールドリーフをエアブラシで吹き付けました。この輝きはペイントマーカーならではですね。
搭乗用階段
搭乗用階段を作ります。右舷、左舷と2つ作るのですが、このサイズです。身長5cmの1/35フィギュアと比較してもこの大きさです、ハシゴの長さは22mmしかありません。これを折り紙細工のように1つのパーツを折り曲げてこの形にします(正確には2つのパーツです)。大変厳しい作業を強いられます。
最初は説明書通りの折り方をしたら見事に失敗し、悲惨な結果となりました。もうこなっては修復は不可能です、あきらめるよりありません。(写真左)
次に、折る順番を変えてなんとか形にすることが出来ました。(写真中)
そして塗装です。階段のステップには小さな穴があいていますから、筆塗りでは穴が埋まってしまいそうです。そこでエアブラシで塗装することとし、船体に取り付ける前に塗っておきました。(写真右)
本当は両側に付くのですが、1つしか完成させられなかったので、左舷にだけ付けることとしました。
せっかくなので格納状態ではなく下に降ろしている状態にしてみました。
こうしてここだけ拡大してみると小型の護衛空母とは言えデッカイですね。
手すりの塗装
全て取り付けが終わった船体の手すりを塗装します。当然筆塗りです。4色迷彩+甲板の色がありますから、都合5色で塗り分けです。結構面倒ですね。でも今回も Bluebell Hobby で購入したレッドセーブルの筆が大活躍です。非常に細かい塗り分けをするにはコシが足りませんが、ラッカー塗料を置いてくる塗り方には抜群に向いています。この用途ならあの高価なニュートンのシリーズ7よりも断然上ですね。
(全作品完成まで あと98)←増えた・・・(^^;)
関連するコンテンツ
作品No.250の記事一覧
- アメリカ海軍・護衛空母CVE-73ガンビアベイ Op.250 制作開始 (2011年6月29日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その2 船体と飛行甲板の組立て (2011年6月30日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その3 主砲、ボートの組立て (2011年7月1日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その4 20mm対空機銃の組立て (2011年7月2日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その5 40mm2連装対空砲の組立てと塗装開始 (2011年7月3日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その6 迷彩塗装2色目、3色目 (2011年7月4日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その7 迷彩塗装完了 (2011年7月6日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その8 キャットウオークのリタッチ (2011年7月7日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その8 艦底の塗装、船体の塗分け (2011年7月10日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その10 船首と船尾の組立て (2011年7月12日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その11 手すり (2011年7月13日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その12 右舷の手すり (2011年7月14日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その13 煙突と艦載艇 (2011年7月15日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その14 甲板、キャットウオークの手すり (2011年7月16日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その15 見張り盤とレーダー (2011年7月18日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その16 手すりの塗装 (2011年7月21日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その17 対空砲の取り付け (2011年7月22日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その18 レーダーの塗装 (2011年7月23日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その19 艦橋の制作 (2011年7月24日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その20 艦載機の組立て (2011年7月30日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その21 艦載機の塗装開始 (2011年8月1日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その22 艦載機2色目と甲板のデカール (2011年8月3日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その23 艦載機の塗装3色目 (2011年8月5日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その24 艦載機の組立てと細部の塗分け (2011年8月7日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その25 艦載機のデカール貼り (2011年8月10日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その26 艦載機の仕上げ (2011年8月12日)
- 護衛空母CVE-73ガンビアベイ その27 ウエザリング (2011年8月13日)
- アメリカ海軍・護衛空母CVE-73ガンビアベイ その28 完成!! (2011年8月14日)
コメントを残す