38(t)15cm自走重歩兵砲グリレH型 その2 インテリアの組立て
2012年2月12日
Category : AFV ドイツTags : 15cmsIG3338(t)戦車グリレH
この車輌、オープントップの開口部が大きいので中身が丸見えになります。そのためインテリアはフルに再現されます。
これは運転席と操舵装置です。実際にはペダルやレバーなどもう少しいろいろとつくのですが、そこは適当に省略されています。まぁ、これくらい再現されていれば十分ですけどね。
塗装の手間を考えて、それぞれのパーツは取り外し可能にしています。塗ってから組み立てですね。
これはエンジンです。いくら開口部が大きいとは言ってもエンジンルームは蓋がかぶりますから見えないのですが、ついでなのでしょうかエンジンもここまで再現されています。
エンジンルーム内の器機もわりとちゃんと再現されており、ラジエターやバッテリー、燃料タンクなんかもちゃんと作られています。
エンジンデッキを乗せてみるとエンジンはこれくらい見えます。ここはハッチを開閉式にしようかどうかの思案のしどころですよね。
ただエンジンデッキの上にも戦闘室の後部がかぶってきていますし、砲弾ケースものかってきます。こりゃふさいじゃった方がいいかもしれませんね。
(全作品完成まで あと88)
関連するコンテンツ
作品No.269の記事一覧
- ドイツ・38(t)15cm自走重歩兵砲グリレH型 Op.269 制作開始 (2012年2月11日)
- 38(t)15cm自走重歩兵砲グリレH型 その2 インテリアの組立て (2012年2月12日)
- グリレH型 その3 戦闘室内部とエンジンデッキの組立て (2012年2月18日)
- グリレH型 その4 戦闘室後部、前面装甲版、主砲の組み立て (2012年2月19日)
- グリレH型 その5 サフ吹き、影吹き、インテリアの塗装 (2012年2月20日)
- グリレH型 その6 戦闘室と車体前部の組立て (2012年2月22日)
- 38(t)15cm自走重歩兵砲グリレH型 その7 基本塗装 (2012年2月24日)
- 38(t)15cm自走重歩兵砲グリレH型 その8 迷彩塗装 (2012年2月26日)
- 38(t)15cm自走重歩兵砲グリレH型 その9 スミ入れ (2012年2月27日)
- ドイツ・38(t)15cm自走重歩兵砲グリレH型 その11 完成!! (2012年3月1日)
コメントを残す