タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その2 胴体
2012年8月5日
Category : キャラクターTags : タイガー&バーニー
分解、塗装、再組み立ての工程に入ります。胴体は中にクリアパーツが仕込まれますので、塗装してから組み立て直します。合わせ目が残りますが、インナーはあまり目立たないのでそのまま放置です(^_^;)
黒いパーツを黒く塗るのですから、塗らなくても良さそうな気もしないこともないのですが、やはりツヤや微妙な表面の色が統一されてキレイに見えますね。
この写真に写っているのは大きく分けると、首、胸、腹、腰の4つのパーツに分かれるのですが、そのパーツ毎に塗装をしました。腹だけは中にクリアパーツがあるので前後に分解して塗装後、再度組み立て直しです。他は先に接着してしまい、そのまま塗装しました。
合わせ目処理
矢印の位置にパーツの合わせ目ができます。パッケージのイラストではここにしっかりとパネルラインが入っており、キット同じになっているのですが、アニメの絵ではここには線はありません。ここは原作に忠実にこのラインを消すことにします。
パテはMr.溶きパテホワイトを使います。これならば上から白を塗るときに楽ですからね。
左の写真はパテを塗った状態。右の写真はパテを削って再塗装した状態です。黒の部分にホワイトがかぶらないようにマスキングをして塗装しました。
赤の外装も首の横に合わせ目があります。ここはワイルドタイガーと同じで消してやる必要があります。
先ほどと同じくMr.溶きパテホワイトを使って合わせ目を埋めて、再塗装しました。そしてさらに肩のパーツを取り付け、これと胸の白いラインとの合わせ目も溶きパテで埋めてあります。現在は乾燥待ち状態ですね。なかなか手間がかかります。
(全作品完成まで あと93)
関連するコンテンツ
作品No.283の記事一覧
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. Op.283 制作開始 (2012年8月3日)
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その2 胴体 (2012年8月5日)
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その3 胴体の仕上げと頭 (2012年8月7日)
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その4 脚 (2012年8月8日)
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その5 グッドラックモードの仮り組み (2012年8月9日)
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その6 腕と手 (2012年8月13日)
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その7 グッドラックモードの組立て (2012年8月14日)
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その8 完成!! (2012年8月16日)
コメントを残す