タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その4 脚
2012年8月8日
Category : キャラクターTags : タイガー&バーニー
足を塗装して組み立てます。まずは腿から。
腿の裏側には合わせ目がバッチリ残っていたので、ここはパテ埋め、再塗装で消しておきました。合わせ目が残るととたんにプラモっぽくなっちゃうんですよね。プラモだけど・・・(笑)
ふくらはぎは腿に比べると更に合わせ目が深刻です。黒のパーツは丁度合わせ目が出ないのですが、逆に赤のラインや白のパーツに合わせ目が残ります。ほとんどパネルラインで分割されていたワイルドタイガーの足とはすごい違いです。これはかなり面倒です。
あと、かかとにも分割ラインが残ります。これはワイルドタイガーも同じでした。これらの箇所はパテで埋めて、削ってからマスキング、そして再塗装です。
足技がメインのバーナビーですから、足はやっぱり気合いを入れて作ってあげないとね。
足の裏です。微妙に色が違うのが分かりますか?説明書では特に違う色で塗れという指示があった訳じゃ無いのですが、足の裏は滑りにくいようにゴムでできていると思うのですが、その質感の違いを出すために、クールホワイトでは無く米軍ジェット機の内部を塗るFS17875で塗装しました。この色は半ツヤ消しですから、さらに上からツヤ消しクリアをオーバーコートしてあります。
ワイルドタイガーの靴底は黒だったのですが、こちらも靴底だけはツヤ消しに仕上げてあるんですよ。
足の組み立てが完了しました。ワイルドタイガーと異なり、より曲線的でツルッとしています。頑張って合わせ目を消して良かったですね。ここは重要ですよ。
虎徹 「なぁ、バーニー。おれの右手、スンゲー重いんだけど(^^;)」
バーナビー 「おじさんはいいですよ。僕なんてまだ手が無いんですからね。贅沢言わないでください。」
なんて話をしてそうです。
バーニーちゃん、ちょっとまっててね、急いで腕を作りますからね。
(全作品完成まで あと93)
関連するコンテンツ
作品No.283の記事一覧
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. Op.283 制作開始 (2012年8月3日)
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その2 胴体 (2012年8月5日)
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その3 胴体の仕上げと頭 (2012年8月7日)
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その4 脚 (2012年8月8日)
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その5 グッドラックモードの仮り組み (2012年8月9日)
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その6 腕と手 (2012年8月13日)
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その7 グッドラックモードの組立て (2012年8月14日)
- タイガー&バーニー バーナビー・ブルックス・Jr. その8 完成!! (2012年8月16日)
コメントを残す