« »

フェアレディZ Z33型 ヴァージョン・ニスモ その2 シャーシ

Category : 自動車

Scale : 1/24 Maker : タミヤ Post : 285-2

フェアレディZ Z33型

シャーシの塗分け

シャーシを塗分けます。これで1パーツですからパイプの断面が丸になっていないのはしかたがないのですが、まぁ、あまり見えない部分ですからこれで全然OKです。その分価格をおさえてくれているので私は十分かと思います。

一応細かな塗装指示がなされていますので、塗分けるだけでも結構良い感じに見えます。

塗装ははみ出てても拭き取れるようにエナメル系で行いました。はみ出ないに越したことはないのですが、一部これで助かった部分もあります。

マフラーの塗装マフラーの塗装

マフラーは先端部分を除いてメッキパーツじゃ無いので塗装をしなければいけません。パーツをツルツルに研磨してからツヤ有りの黒を塗装し、その上からスーパーメタリックのクロームシルバーを薄く塗装します。これでメッキの様とはいきませんが、それに近い輝きになります。

フェアレディZ Z33型

ブレーキの塗装

ブレーキはメタリックグレーの指示ですから、メタルカラーのステンレスで塗装しました。綿棒でこすってやると金属光沢が出てきます。

それぞれのパーツはよく似ているのですが、全部番号が違います。間違えないようにパーツ番号を持ち手に貼っておきました。まぁ、よく見れば違いは分かりますけどね。私はよく見ないで貼っちゃうことが多いんです(^_^;)

フェアレディZ Z33型

マフラーとブレーキの組立て

マフラーとブレーキを取り付けました。マフラーの先端部分はメッキパーツです。やっぱり輝きが違いますね。

シャーシのアルミ色の部分には墨入れをしてあります。墨入れすることを想定していたので、この部分だけは水性アクリルで塗っておきました。

フェアレディZ Z33型

タイヤの取り付け

タイヤを取り付けます。アルミホイールはメッキパーツなので塗装無しなので楽ちんです。隙間の多いデザインでブレーキが丸見えになりますが、そこはしっかりとデカールも入っていますから、精密感バッチリに仕上がります。それにしてもペラペラのタイヤですね。たまにこんなのを街中で見かけますが、カッコいいですね。

(全作品完成まで あと89)

関連するコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »