ホンダ・N ONE ペーパークラフト その2 シャーシとシート
2012年11月17日
Category : 自動車 ペーパークラフトTags : N1ホンダ
シャーシ
紙一枚だけではシャーシはクタクタです。自動車にとって車体の剛性はとても大切ですが、ペーパークラフトでもそれは同じ。インテリアを作るとなると床はしっかりとしなくてはいけません。
そこで、床には紙を折って作った桟を渡して強度を上げます。そしてその上に床板をかぶせます。これでバッチリ車体剛性が出ました。
シート
座席を作りました。フロントシートは片側だけで11コの複雑なパーツからなっており、運転席と助手席を作るだけで1日かかってしまいました。
リアのシートはもう少し単純ですが、それでも結構手間がかかり、こちらも1日使ってしまいました。
これまでの直線を切り出すシャーシのパーツと違い、曲線やノコギリの歯状になったのりしろを切り出すのは大変な手間です。続けて作業をしているとカッターナイフを持つ手が痛くなってくるので、間を空けながらボチボチと進めることにします。実はこの後前半戦で最大の山場を迎えることになりますからね。
(全作品完成まで あと85)
関連するコンテンツ
作品No.289の記事一覧
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト Op.289 制作開始 (2012年11月14日)
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト その2 シャーシとシート (2012年11月17日)
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト その3 タイヤ (2012年11月18日)
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト その4 ホイールとダッシュボード (2012年11月20日)
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト その5 サイドボディと窓 (2012年11月27日)
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト その6 ボディの組立て (2012年11月30日)
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト その7 ヘッドライトと屋根 (2012年12月1日)
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト その8 完成!! (2012年12月6日)
コメントを残す