ホンダ・N ONE ペーパークラフト その5 サイドボディと窓
2012年11月27日
Category : 自動車 ペーパークラフトTags : N1ホンダ
サイドボディ
シャーシが完成したので次にボディを作ります。ボディカラーは8色くらいから選べるのですが、私は色鮮やかな黄色にしました。やっぱり小さな車は派手な色がよく似合いますね。
ボディはおおまかには前後2つのパーツからできています。A4に入らないから2分割されているだけで形状はきわめてシンプルです。ですかボディのサイドにはややこしい折り目があり、その点線にそってボディを曲げて曲面にします。
裏側には補強と形取りをかねたパーツが入ります。ボディの曲面もこれに合わせて接着すればチャンと再現されます。ドアノブのある部分のへこみも別パーツで再現されています。ペーパークラフトといえどこのスケールの場合はあなどれませんね。
窓枠
窓枠を作ります。各窓毎に3枚貼り合わせの窓枠を2組ずつ使います。かなりの厚みになりますね。窓枠はボディと内装の間に挟まれてしまいますから見えなくなるのですが、断面が外から見えることになります。そこで断面を黒であらかじめ塗っておきます。枠の平面の部分は塗れていなくても全然大丈夫です。
窓ガラスはタミヤの0.2mmの透明プラ板を使います。先に窓枠に貼り付けてから周囲を切り取りました。貼るときにはみ出た木工ボンドは乾く前に水で濡らした綿棒で拭き取って起きました。いくら乾いて透明になるとはいえ、凸凹になっちゃいますからね。
ペアになった窓枠のパーツで窓ガラスを挟んで接着し、それをボディに接着しました。あれだけフニャフニャだったボディも補強のリブと窓枠とでかなりしっかりしてきました。
(全作品完成まで あと85)
関連するコンテンツ
作品No.289の記事一覧
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト Op.289 制作開始 (2012年11月14日)
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト その2 シャーシとシート (2012年11月17日)
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト その3 タイヤ (2012年11月18日)
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト その4 ホイールとダッシュボード (2012年11月20日)
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト その5 サイドボディと窓 (2012年11月27日)
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト その6 ボディの組立て (2012年11月30日)
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト その7 ヘッドライトと屋根 (2012年12月1日)
- ホンダ・N ONE ペーパークラフト その8 完成!! (2012年12月6日)
コメントを残す