« »

ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その6 砲塔の組立て

Category : AFV ドイツ

Scale : 1/35 Maker : サイバーホビー Post : 302-6

砲塔の組み立て

砲塔の組立て

砲塔を組み立てます。内部もチョッピリ再現されていますから、一応塗装をすることにします。そのために砲塔の装甲板をくみ上げる直前まで各部を組み立てておきます。

バイザーブロックは先に塗装してマスキング

バイザーブロックは先に塗装してマスキング

クリアパーツのキューポラの窓は先にクリアグリーンで塗っておき、窓部分にマスキングテープを貼り付けておきました。

天板のパーツは初期型用で装填手のペリスコープ有りと無し、中期型以降用のベンチレーターが中央に移ったモノの3種類が入っていますから、好みに合わせて使い分けられます。ペリスコープ付きには砲塔の両サイドに予備履帯を装着するようになっているのですが、今回作るS33号車はペリスコープ有りで予備履帯無しです。まったく困ったモノです。で、予備履帯を取り付ける部分は穴を埋めるパーツもちゃんと入っているので、それを使うこととしてペリスコープ付きの天板をチョイスしました。

内部の塗装と貼り合わせ

砲塔内部の塗装

砲塔内部の塗装

内部を塗装します。内部はハッチを開けたときにチラリと見える程度ですから、ザックリとした塗り分けで十分です。もともとそんなにチャンと再現もされていませんしね。ただ墨入れだけは軽くしてあります。たいした手間じゃないですからね。

砲塔の貼り合わせ

砲塔の貼り合わせ

砲塔を貼り合わせます。指で押さえてクレオスの流し込み接着剤(水色の蓋)を流し込むとすぐに固まるので、ピッタリと隙間無く取り付けることができました。合わせ目処理をしなければいけない箇所はほんの少しだけ(2箇所)でした。それもごく簡単な処理で十分です。さすがはドラゴンですね。

砲塔がのっかると戦車らしいフォルムになってきます。やっぱりタイガーはカッコいいですね。

(全作品完成まで あと96)

関連するコンテンツ

作品No.302の記事一覧

  1. ドイツ重戦車・ティーガー1初期生産型(ドラゴン) Op.302 制作開始 (2013年4月18日)
  2. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その2 車体の組立て (2013年4月20日)
  3. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その3 フェンダーと車体後部の組立て (2013年4月25日)
  4. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その4 エアフィルターの組立て (2013年4月27日)
  5. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その5 OVMの組立て (2013年5月19日)
  6. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その6 砲塔の組立て (2013年5月25日)
  7. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その7 組立て完了 (2013年5月27日)
  8. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その10 影吹き、基本塗装 (2013年6月10日)
  9. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その11 迷彩塗装 (2013年6月14日)
  10. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その12 デカール貼りと転輪の塗分け (2013年6月18日)
  11. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その13 細部の塗分け (2013年6月24日)
  12. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その14 スミ入れ (2013年6月29日)
  13. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その15 足まわりの汚しと組立て (2013年7月5日)
  14. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その16 フィギュアの組立て、サフ吹き、下塗り (2013年7月8日)
  15. ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その17 破損箇所の補修と蝶ねじの追加 (2013年7月11日)
  16. ドイツ重戦車・ティーガー1初期生産型(ドラゴン) その18 完成!! (2013年7月17日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »