« »

ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その20 フィギュアの組立て、サフ吹き、下塗り

Category : AFV フィギュア ドイツ

Scale : 1/35 Maker : ズベズダ Post : 300-20

ドイツ・戦車兵 砲弾搭載セット 1/35 タミヤ

ドイツ・戦車兵 砲弾搭載セット 1/35 タミヤ

ティーガー3輛同時制作もいよいよゴールが見えてきたので、ここらでフィギュアの準備をします。かつては常にフィギュアを添えていたのですが、最近ではすこしサボり気味。でも戦車模型はやっぱりフィギュアがあると映えますよね。そこで塗装の異なる3輛のティーガーにそれぞれ異なる制服を着用したフィギュアを添えることにします。

ズベズダのティーガーに準備するのはタミヤの『砲弾搭載セット』です。通常の黒服ではなく、作業用のつなぎ服や訓練服を着ている戦車兵のセットです。訓練服やつなぎ服は歩兵と同じフィールドグレーです。黒っぽいジャーマングレーの車体には明るい色の戦車兵がお似合いかと思います。

キットは随分前にタミヤのオープンハウスで購入したフィギュアのお徳用セットに入っていたです。せっかく持っているんですから、使わないとね。

フィギュアの組み立て

フィギュアの組立て

フィギュアの組立て

パッケージのイラストのように組み立てるとこんな感じです。5人乗りのティーガーです。一人は車内で砲弾をラックに収める作業をしていますから、外には4名ですね。ハッチをフルオープンしていますから、本当は中に一人欲しいですけどね。

下塗り

ラッカーで下塗り

ラッカーで下塗り

サフを吹い表面を確認し、その上からラッカーで下塗りをします。私はフィギュアの塗装は水性アクリルのアメリカーナを使います。アメリカーナは低価格なのに発色も良く、扱いやすい水性塗料なのですが、いかんせんトールペイント用なのでプラに塗ったときに塗膜が弱く剥がれやすいんですね。そこで剥がれたときの保険のためにサフの上からラッカーでザックリと塗っておくことにしています。エアブラシでマスキングも無しに塗分けられる程度の精度なんですが、これで十分です。

(全作品完成まで あと97)

関連するコンテンツ

作品No.300の記事一覧

  1. ドイツ重戦車・ティーガー1初期生産型(ズベズダ) Op.300 制作開始 (2013年4月11日)
  2. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その2 足まわりの組立て (2013年4月17日)
  3. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その3 車体の組立て (2013年4月22日)
  4. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その4 前面装甲板とフロントマッドガード (2013年4月23日)
  5. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その5 フェンダーと車体後部の組立て (2013年4月24日)
  6. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その6 車体後部の組立て (2013年5月9日)
  7. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その7 OVMの組立て (2013年5月23日)
  8. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その8 牽引ワイヤ、フィルタ、予備履帯 (2013年5月31日)
  9. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その9 砲塔内部の組立て (2013年6月1日)
  10. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その10 砲塔内部の塗装と天板の接着 (2013年6月2日)
  11. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その11 組立て完了 (2013年6月3日)
  12. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その14 影吹き、基本塗装 (2013年6月7日)
  13. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その16 デカール貼り (2013年6月16日)
  14. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その17 細部の塗分け (2013年6月22日)
  15. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その18 スミ入れ (2013年6月26日)
  16. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その19 足まわりの汚しと組立て (2013年7月2日)
  17. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その20 フィギュアの組立て、サフ吹き、下塗り (2013年7月6日)
  18. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その21 蝶ねじの補修 (2013年7月9日)
  19. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その23 フィギュアの塗装(1) (2013年7月13日)
  20. ドイツ重戦車・ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その24 完成!! (2013年7月14日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »