« »

ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その21 蝶ねじの補修

Category : AFV ドイツ

Scale : 1/35 Maker : ズベズダ Post : 300-21

蝶ねじの補修

履帯を取り付けたりするときに車体をひっくり返して作業したりしたので、細かな部分を破損してしまっています。このクリーニングロッドを留めているパーツは知らない間に行方不明になってしまいました。

しかたがないのでプラ板とドラゴンの余剰パーツの蝶ねじでもう一度作りました。

私はどうもこのあたりが雑でして、何をするにも細心の注意を払うというのが苦手です。大抵はこのタイミングで補修作業をしています。やれやれです・・・(^^;)

蝶ねじの補修蝶ねじの補修

前後のフェンダーの端は列車で運ぶときに幅の狭い履帯を履くために跳ね上げられるようになっています。この部分を固定している蝶ねじがそれぞれ付くのですが、最初から付けておくといつも半分くらいが完成までに無くなってしまいます。さすがの私も学習しまして、今回は仕上げの段階で取り付けます。

こんな小さなパーツですから無視してもいいのですが、今回はちょっと気合いが入ってますからね。

蝶ねじを塗装

筆塗りで塗装をすませます。暗色で塗っておいて、基本色を少し足すとなんとなくそれらしくなりました。小さなパーツですからこれで十分ごまかし(笑)が効きます。

同様の作業を後2輛もしなくてはいけません。

(全作品完成まで あと97)

関連するコンテンツ

作品No.300の記事一覧

  1. ドイツ重戦車・ティーガー1初期生産型(ズベズダ) Op.300 制作開始 (2013年4月11日)
  2. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その2 足まわりの組立て (2013年4月17日)
  3. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その3 車体の組立て (2013年4月22日)
  4. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その4 前面装甲板とフロントマッドガード (2013年4月23日)
  5. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その5 フェンダーと車体後部の組立て (2013年4月24日)
  6. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その6 車体後部の組立て (2013年5月9日)
  7. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その7 OVMの組立て (2013年5月23日)
  8. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その8 牽引ワイヤ、フィルタ、予備履帯 (2013年5月31日)
  9. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その9 砲塔内部の組立て (2013年6月1日)
  10. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その10 砲塔内部の塗装と天板の接着 (2013年6月2日)
  11. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その11 組立て完了 (2013年6月3日)
  12. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その14 影吹き、基本塗装 (2013年6月7日)
  13. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その16 デカール貼り (2013年6月16日)
  14. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その17 細部の塗分け (2013年6月22日)
  15. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その18 スミ入れ (2013年6月26日)
  16. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その19 足まわりの汚しと組立て (2013年7月2日)
  17. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その20 フィギュアの組立て、サフ吹き、下塗り (2013年7月6日)
  18. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その21 蝶ねじの補修 (2013年7月9日)
  19. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その23 フィギュアの塗装(1) (2013年7月13日)
  20. ドイツ重戦車・ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その24 完成!! (2013年7月14日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »