« »

飛行艇母艦秋津洲 その12 飛行艇の塗装

Category : 艦船

Scale : 1/700 Maker : アオシマ Post : 451-12

飛行艇の塗装

付属の飛行艇を組み立てて塗装しました。1/700といえどもさすがに巨大な飛行艇です。なかなか作りがいがあります。というか良くできています。飛行艇は2式大艇と97式大艇が付属しています。またなぜだか魚雷艇も付属しているので作りました。ただ秋津洲に乗せられるのはただの1機ですから、それらを無駄にしないためにはジオラマにでもしないといけないですね。

詳しくはつづきをどうぞ…

エアブラシでざっくり塗装

エアブラシで塗り分け

組み立てた飛行艇を塗装します。まずはエアブラシでザックリと塗り分けます。丁度下から見える部分が明灰白色でその他が濃緑色です。最初に裏側を明灰白色で塗り、次に上からと横から濃緑色を吹き付けます。これだけでは翼の付け根あたりが緑色になるので、再度明灰白色を下から吹きます。飛行艇は船の様な形をしているので、わりと緑と灰色の塗り分け位置がッキリとしているので、エアブラシでの塗り分けでもそこそこキレイに塗り分けられます。最後に明灰白色が吹きこぼれた部分を筆塗りでリタッチしてだいたい出来上がりです。

細部の塗り分け

細部の塗り分け

細部を塗り分けます。識別マークはデカールも入っているのですが、ここは塗り分けます。まずツヤ消し白を下塗りしてから黄橙色を筆塗りしました。窓は何色で塗ろうか悩んだのですが、今回は船と合わせるためにツヤ有りの黒にしました。空母の戦闘機の時は空色で塗ったりしたんですけどね。プロペラは別で塗って置いてあとから接着しました。

デカール貼り

デカール貼り

デカールを貼ります。まずは2式大艇です。マークセッターを塗った上にデカールを貼り、マークソフターを塗ります。なかなか良い感じですね。ただ尾翼のの付け根の少し前辺りの合わせ目の隙間が少し大きいですね。これは埋めておかないといけませんね。今まで気づきませんでした。

97式大艇のデカール貼り

続いて97式大艇にもデカールを貼ります。

魚雷艇の塗り分け

魚雷艇はどう塗り分けて良いのかよく分からないので、魚雷の先を黒くしたのと、窓を黒で塗ったくらいです。だいたい、この魚雷艇の型式もまったくわかりませんので、調べるにもお手上げです。

飛行艇の塗装

全部を並べてみました。だいたいこんな配置で海上のジオラマにしようかと思っています。秋津洲は航行中でないので流れる白波を付けることは無いので海面を作って置くだけかな・・・と思っているのですが、よく考えたら錨は降ろしている方がらしいですよね。でももう手遅れですけど(^_^;)

(全作品完成まで あと123)

 

関連するコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »