ディーゼル機関車DD51北斗星 その5 エンジンの塗装
2019年2月28日
エンジンを塗装して組み立てます。パーツの準備はできているので一気に塗装して組み上げました。
詳しくはつづきをどうぞ…
サフ吹き
まずは影色のサフを吹きます。サフは自家製のチャコールグレーで、マホガニーに黒そして少しのグレーを混ぜて作ります。どれも普通の塗料ではなくサーフェイサーですからサフとしての能力を持っています・・・と知ったように書いていますが、サフと普通の塗料の何が違うのかよく分かりませんけどね(;^ω^)
基本塗料
エンジンの基本塗装をします。塗装色は淡いグリーンがかったグレーです。説明書の指示にあった塗料が手持ちになかったので、ネットで調べた実機の写真を参考に適当なグリーンとグレーそしてブルー系の塗料を少々混ぜて調色しました。この色はエンジンだけで無く車内全般に使われているため、塗料瓶にまるまる1瓶くらい作っておきます。
塗り分け
細部の塗り分けをします。塗り分けはエアブラシを使ってざっくりと塗り分けます。マスキングなしでもこれくらいまで塗り分けられます。
最終的な塗り分けは筆で塗り分けます。これで境目がはっきりします。
組み立て
エンジンを組み立てます。別々で塗装して塗り分けたパーツを組み付けてエンジンにします。
ネットで探した実機の写真を参考にわかる範囲で追加の塗り分けもしました。ただロングセラーのDD51には随分と様々なバージョンがあるようで、ドンピシャのものが見つかりにくいのですが、わかる範囲で塗り分けています。
エンジンの基本的な部分が完成しました。61000ccのV12エンジンなんてちょっと想像できないほどの排気量なので、そのサイズ感がピンと来ません。そこでDD51の1/45に近い1/48の米軍の兵士のフィギュアを沿えてみました。1/45と1/48では数%の違いで、伸長にして10cmくらいでしょうか。ですから165cm程度の小柄な日本人が横に立てばこんな感じでしょうか。こうして比べてみるとこのエンジンの巨大さがよく分かりますね。こんなのが2基も搭載されています。すごいですね~!
(全作品完成まで あと126)
関連するコンテンツ
作品No.454の記事一覧
- アオシマ ディーゼル機関車・DD51北斗星 Op.454 制作開始 (2019年2月2日)
- ディーゼル機関車DD51北斗星 その2 陳列台の組み立て (2019年2月6日)
- ディーゼル機関車DD51北斗星 その3 陳列台の塗装 (2019年2月12日)
- ディーゼル機関車DD51北斗星 その4 エンジンの組み立て (2019年2月27日)
- ディーゼル機関車DD51北斗星 その5 エンジンの塗装 (2019年2月28日)
- ディーゼル機関車DD51北斗星 その6 ターボチャージャー (2019年3月1日)
- ディーゼル機関車DD51北斗星 その7 流体変速機 (2019年3月10日)
- ディーゼル機関車DD51北斗星 その8 動輪と減速機 (2019年3月12日)
- DD51北斗星 その9 両端台車 (2019年12月25日)
- DD51北斗星 その10 砂箱とブレーキ (2019年12月27日)
- DD51北斗星 その11 中間台車 (2019年12月28日)
- DD51北斗星 その12 運転台 (2019年12月29日)
- DD51北斗星 その13 運転室 (2019年12月30日)
- DD51北斗星 その14 防音壁 (2020年1月3日)
- DD51北斗星 その15 運転室の壁 (2020年1月4日)
- DD51北斗星 その16 運転室の外壁、ドア、窓 (2020年1月5日)
- DD51北斗星 その17 運転室の屋根 (2020年1月7日)
- DD51北斗星 その18 車体の組み立て (2020年1月9日)
- DD51北斗星 その19 車体の塗装 (2020年1月10日)
- DD51北斗星 その20 コンプレッサー、油圧ポンプ、燃料タンク (2020年1月11日)
- DD51北斗星 その21 ラジエターと両端のボディ (2020年1月13日)
- DD51北斗星 その22 電飾の結線 (2020年1月15日)
- DD51北斗星 その23 バッテリーとエアタンク (2020年1月16日)
- DD51北斗星 その24 前端の枠 (2020年1月18日)
- DD51北斗星 その25 一部塗り直しと台車の取り付け (2020年1月21日)
- DD51北斗星 その26 連結部細部の製作 (2020年2月2日)
- DD51北斗星 その27 ボンネットとマフラー (2020年2月7日)
- ディーゼル機関車DD51北斗星 その28 完成! (2020年3月13日)
コメントを残す