« »

7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その10 塗装

Category : AFV ドイツ

Scale : 1/35 Maker : サイバーホビー Post : 490-10

7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 塗装

さて、いよいよ塗装作業です。今回は私なりの解釈で、ご覧の様な塗り分けとしました。倉庫から引っ張り出してきた、古い1号戦車は、開戦当時のジャーマングレー。そして追加で取り付けられた、主砲を含めたパーツはダークイエローがベースです。ジャーマングレー部分を塗装するための資材も無く、そのまま戦線に送り出されます。ただし航空機からの攻撃を避けるために、ブラウンで迷彩塗装です。グリーンを塗らないのは、瓦礫の山のベルリン戦だからです。大戦末期感を押し出しました。この塗装を、サフ吹きから基本塗装、そして迷彩塗装まで一気に仕上げました。

詳しくは続きをどうぞ・・・

マスキング

7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 マスキング

まずはマスキングです。境目にはマスキングテープを貼り、車体の中にはティッシュを丸めて詰め込んでいます。開いているクラッペは、裏側にマスキングテープを貼りました。おそらくここは吹きこぼれるでしょうが、そこは筆塗りで修正します。目立たない箇所なので、大丈夫でしょう。

影色のサフ吹き

7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 影色のサフ吹き

まずはサーフェイサーを吹きます。サフは黒サフと茶色のサフとグレーのサフを混ぜて作った、自家製の影色のサフです。混合比率は黒:茶:グレーが48%:48%:4%ぐらいです。もうまっ黒です。

グレーのサフ吹き

7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 グレーのサフ吹き

影色の上から、グレーのサフを真上から吹きます。この角度からの写真だと、ほとんどグレーになってしまっています。写真が悪いですね。横から見ると、車体の下半分とか、主砲の影になる部部はまっ黒なままです。

基本塗装(ジャーマングレー)

7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 基本塗装 ジャーマングレー(暗色)

まずは車体の下半分をジャーマングレーの暗色で塗装します。エンジンデッキの側面とか、車体の後ろも光が当たりにくいので、暗色で塗っています。

7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 基本塗装(ジャーマングレー)

次に基本色で残りの部分を塗装します。斜め上を向いた面とか、水平の面なんかが対象となります。そして最後に光が強く当たる部分、水平やそれに近い部分に、明色を軽く吹いて明るくします。

私はいつもジャーマングレーは使いません。クレオスもタミヤも少し暗すぎるからです。私がジャーマングレーと呼んでいるのは、クレオスのMr.カラー333番のエクストラダークシーグレーです。そして暗色は116番のRLMブラックグレー、明色は331番のダークシーグレーです。

基本塗装(ダークイエロー)

7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 基本塗装(ダークイエロー)

続いて主砲などをダークイエローで塗装します。ダークイエローは自家製のダークイエローを中心に、明色と暗色を作っています。自家製のダークイエローは、昔見せてもらったドイツ軍の砲弾ケース(だったかな?)の色を参考に調色しています。調色の再現性を重視して、クレオスのMr.カラー19番サンディブラウン、21番ミドルストーンそして62番ツヤ消しホワイトを、まるまる1瓶ずつ使って作ります。それに自家製の影色を混ぜて暗色を、ツヤ消しホワイトを混ぜて明色を作ります。

迷彩塗装

7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 迷彩塗装

次は迷彩塗装です。今回はタミヤラッカーのLP57レッドブラウンをそのまま使いました。少し薄めに溶いて、発色が悪いくらいの吹き加減で塗装しました。足りない塗料をやりくりして塗ったという設定です。ところどころツヤムラが出てますが、これはクリアコートでツヤを統一するので、タブン目立たなくなると思います。

ツヤ有りクリア

7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 ツヤ有りクリア

まずは全体にツヤ有りのクリアを吹きます。もう濡れた様にテッカテカです。これは2つの目的があり、ツヤを統一して、ツヤムラを消すのと、もう一つはデカールの下地づくりです。表面をツルツルにしておけば、デカールの余白が白浮きするシルバリングを軽減できます。

今日はここまでで、後はしっかり乾燥させます。明日はデカールを貼ってさらに乾燥させます・・・というか、もう貼りました。今日の記事は、昨日の作業分です。サフ吹きから迷彩塗装、クリアコートまで一気に仕上げたので、夜が遅くなりすぎたので、アップは次の日(つまり今日ですが)にしました。次回は乾燥したデカールの上からツヤ消しクリアを吹いて、細部の塗り分けに進みます。

(全作品完成まで あと114)

関連するコンテンツ

作品No.490の記事一覧

  1. ドイツ・7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 Op.490 制作開始 (2024年6月9日)
  2. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その2 車体下部の組み立て (2024年6月10日)
  3. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その3 履帯の組み立て (2024年6月11日)
  4. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その4 インテリアの組み立て (2024年6月13日)
  5. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その5 車体上部の組み立て (2024年6月17日)
  6. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その6 主砲の組み立て (2024年6月19日)
  7. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その7 インテリアの塗装 (2024年6月25日)
  8. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その8 インテリアの仕上げと車体上下の貼り合わせ (2024年6月27日)
  9. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その9 OVM等の組み立て、組み立て完了 (2024年6月29日)
  10. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その10 塗装 (2024年7月2日)
  11. 77.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その11 デカール貼りと細部の塗り分け (2024年7月6日)
  12. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その12 ウオッシングとチッピング (2024年7月8日)
  13. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その13 足回りの汚しと履帯の組付け (2024年7月9日)
  14. ドイツ・7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その14 完成! (2024年7月10日)

“7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その10 塗装” への3件のフィードバック

  1. tomboy07 より:

    根生さん

    今晩は。

    末期のベルリン戦と言う事でご自分の解釈での塗装、自由な発想での塗装は楽しいと思います。
    ダークイエローにミドルストーンをお使いですが私も使っています。
    あくまでも私のイメージですが、既存のダークイエローは黄色味が強いように感じてミドルストーンを使うようになりました。

    • 根生 より:

      tomboy07さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
      実はこのダークイエローの配合、模型道場の仲田裕之師匠から教えていただいたレシピなんです。行きつけのプラモ屋さんの常連メンバーと一緒に、仲田さんと夕食をご一緒させていただいたときに伝授されました。これが保管状態の良い、実物の砲弾ケースのダークイエローと非常に近かったので驚きました。それ以来、ずっとこのレシピです。

  2. tomboy07 より:

    根生さん

    今晩は。

    ダークイエローの処方は仲田師匠の直伝とはすごいですね。
    仲田師匠は、CSで放送されていた「大人のプラモ道」で何回か出演されていました。
    大いに参考になりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »