« »

ドイツ・7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その14 完成!

Category : 完成 AFV ドイツ

Scale : 1/35 Maker : サイバーホビー Post : 490-14

ドイツ・7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 Op.490

車体の上部を汚します。そしていよいよ主砲を搭載します。最後に仕上げのウエザリングをします。これにてサイバーホビーの1/35 ドイツ・7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 の完成です。

詳しくは続きをどうぞ・・・

車体上部の汚し

7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 車体上部の汚し
7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 車体上部の汚し

車体の下部に続いて、上部を汚します。下部ほどドロドロじゃないので、薄く溶いたウエザリングペーストをまだらに塗って、拭き取ったりぼかしたりして汚します。ピグメントと違って、完全に固定されるので、触っても手が汚れませんし、机も汚れません。

主砲の搭載

7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 主砲の搭載

主砲の架台も少しだけ汚します。写真がないのは、ほとんど変わり映えしないからです(;^ω^)。そしてついに主砲の7.5cmStuk40 L/48 を固定します。

ここでチョイと失敗をしました。実はトラベルロックは車体の中心ではなく、少し右にずれて取り付けられています。そのため、行軍中の砲身は、ホンの少し右を向いているはずです。ですが何も考えずに、まっすぐ前を向いた状態で作ってしまったので、架台を右にずらすか、架台を右に振るかしないと固定できません。結局、少しだけ右に寄せて、少しだけ右に振っての両方をして、なるべく目立たないようにごまかしました。

泥跳ねと排気汚れ

7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 泥跳ね

泥跳ねを付けます。薄く溶いたウエザリングペーストを、硬い筆に付けて、指ではじいて泥跳ねを作ります。でも、ちょっとやり過ぎました。戦車の前の方まで飛んだだけで無く、その向こうに置いてあったノートパソコンにも飛んでしまいました。ディスプレイを閉じてて良かった・・・(;^_^A

7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 排気の汚れ

マフラーの出口付近に、黒のピグメントをこすりつけて、排気ガスの汚れを付けました。車体がグレーなのであまり目立ちませんけどね。これで一通りのウエザリング作業は完了です。

完成!

ドイツ・7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲

これにて サイバーホビーの1/35 ドイツ・7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 の完成です。箱絵と同じ様に真横から撮影してみました。車体が小さいので、主砲がものすごく大きく見えます。でもこのStuk40 戦車砲は、前作の三凸の主砲と同じなんですよね。

ベースとなった1号戦車B型といっしょに並べてみました。本来は砲塔(ホントは銃塔って言うんでしょうね)に、機関銃が2丁あるだけの弱っちい戦車なのですが、7.5cm砲を搭載して、それなりに強そうにみえます。1号戦車を自走砲化した車輌って、今までもいろいろ作ったのですが、こいつが一番カッコイイですね。期待以上のかっこよさに大満足です。

これでまたマクラーレン MP4/6 に戻るのですが、それはまた週末からです。実は明日から遠方に遊びに行ってきます。今回はアウトドアやアクティビティではなく、見学です。それもちょっと珍しい所に連れて行ってもらえます。天気が心配ですが、楽しんできます。

(全作品完成まで あと113)

関連するコンテンツ

作品No.490の記事一覧

  1. ドイツ・7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 Op.490 制作開始 (2024年6月9日)
  2. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その2 車体下部の組み立て (2024年6月10日)
  3. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その3 履帯の組み立て (2024年6月11日)
  4. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その4 インテリアの組み立て (2024年6月13日)
  5. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その5 車体上部の組み立て (2024年6月17日)
  6. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その6 主砲の組み立て (2024年6月19日)
  7. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その7 インテリアの塗装 (2024年6月25日)
  8. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その8 インテリアの仕上げと車体上下の貼り合わせ (2024年6月27日)
  9. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その9 OVM等の組み立て、組み立て完了 (2024年6月29日)
  10. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その10 塗装 (2024年7月2日)
  11. 77.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その11 デカール貼りと細部の塗り分け (2024年7月6日)
  12. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その12 ウオッシングとチッピング (2024年7月8日)
  13. 7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その13 足回りの汚しと履帯の組付け (2024年7月9日)
  14. ドイツ・7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その14 完成! (2024年7月10日)

“ドイツ・7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲 その14 完成!” への4件のフィードバック

  1. afvbuilder2021 より:

    根生さんへ、完成おめでとうございます!ただただ格好いいです!
    手に乗せていろんな角度から眺めてみたいです。小粒ながらも裸の主砲がめちゃくちゃ威圧感があって、箱絵では想像できないいい面構えですね。ウエザリング作業の手順も詳細にアップしてくださり、いつもながらとても参考になりました。自分も今マーダーⅡを制作しているので、主砲や防御板のウエザリングの際は是非とも真似してみたいと思います。
    本州はめちゃくちゃ暑そうですね。梅雨の合間の晴れ間にMP4も十分に乾燥できたのではないでしょうか?制作再開楽しみにしております。
    そして週末の見学、どちらに行かれるのか楽しみにブログをお待ちしております。こちら北海道は明後日からの3連休も晴れ間が続きそうなので、子供たちを連れて早朝カヌーに行こうと天気と風量とにらめっこ中です!行ける時に一緒に行かないと・・・。がんばります。

    • 根生 より:

      afvbuilder2021さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
      北海道は梅雨が無いのでうらやましいです。爽やかで気持ちいいでしょうね。
      私は今旅行から帰ってきました。平日に遊びに行っちゃったので、今はバタバタと残務整理中です。
      近いうちにレポートをアップしますね。

  2. tomboy07 より:

    根生さん

    今晩は。

    完成おめでとうございます。
    側面写真を見ると、無理やり7.5cm砲を搭載したという感じが良く分かります。
    ベルリン戦後の、放棄されたこの自走砲の写真を見ましたが、履帯が失われているので、相当にフロントヘビーためか、前部の方がかなり深くめり込んでいるのが印象的でした。

    さて、これからMP4の製作にかかられるそうですが、製作の情報です。
    エアインターカバー(E29,E32)が左右の張り合わせになっていますが、根生さんは仕事が丁寧なので張り合せ面を埋めて消されるのではないかと思います。
    私は1作目は消してしまいました。
    でも資料本をよく見ると、実車も張り合せのようで、その接着線?が見えます。
    https://i.imgur.com/KMlba4n.jpeg
    FW14Bやフェラーリ641/2は上下分割になっていますが、意図的に部品を左右分割にしたように思います、
    タミヤ、細かいところに気を使っていると感心しました。
    すでにご存じでしたらお聞き流し下さい。

    • 根生 より:

      tomboy07さん、こんにちは。コメントありがとうございます。

      7.5cm砲搭載1号戦車B型対戦車自走砲ですが、確かにあの細い履帯では、7.5cm砲の重さに耐えられないでしょうね。履帯は切れるし、地面に埋まるしで、とても実用にはならなさそうです。何でも大きな大砲を乗せれば良いってもんじゃ無いですね。

      MP4/6のエアインターカバーですが、私の資料の写真を確認しても、しっかりと合わせ目が残っていました。まぁ、実車でもここは合わせ目を消す必要はありませんからね。
      実は、ここにはカーボン柄のモールドがあるので、それが消えるのが嫌で、しっかりと処理をしていませんでした。そこそこ処理をしてカーボンデカールを貼れば、ごまかせるかなと思っていましたが、実際にはうっすらと丁度良く合わせ目が残っています。どうしようかと思っていたのですが、このままが良いですね。お知らせありがとうございます。やっぱりタミヤは違いますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »