« »

日本海軍・超弩級戦艦大和 終焉時 Op.402

Category : 艦船

Scale : 1/700 Maker : フジミ Post : 402-1

日本海軍・超弩級戦艦大和 終焉時 1/700 フジミ

毎年8月になると行きつけのプラモ屋さんでは水物をテーマにした展示会が開かれます。実は今から3年以上も前の2012年の年末に翌年の8月の水物に出すべくこの大和を購入しました。その時は1/700の艦船プラモを始めたばかりで、半年でこのデラックスキットを作れるようになろうと思って勇んで購入したのを覚えています。

エッチングパーツと金属砲身でも実際にやってみると1/700の船は思いの外大変で、そのまま大和はお蔵入りです。というものこのキット、エッチングパーツや金属砲身が入った上級者向けデラックスキットでして、パーツを見ているだけでめまいがしそうです。そしてそのままお蔵入りして早3年が経過しました。

そうはいっても、いつまでも眠らせていくわけには行きません。今年の初めに全プラ製でありながら素晴らしい出来の戦艦武蔵を同じフジミのキットで作ったのをきっかけにもう一度やる気スイッチが入りました。そんなわけで、8月末を目指してフジミの超絶大和を形にしようと思います。

船体の加工

船体の加工

エッチングパーツが標準で付いてくると言っても、ベースとなるキットはあるわけで、それはエッチングパーツ無しで組みたてられるようにプラパーツやモールドが存在しています。そんな不要なモールドを削り飛ばします。これがなかなかやっかいな作業です。

ヒケの修正

船体にはよく見るとあちこちにヒケがあります。モールドがたくさんある箇所は整形のしようがないのですが、直せそうな箇所はパテを盛りました。

また、舷側の窓のモールドに甘い箇所がちらほらあったので、0.5mmのミニドリルでさらっておきました。

飛行機甲板の下

飛行機甲板の下

飛行機甲板の下にはこれを支える骨組みがあります。これもエッチングパーツで置き換えるので、全部切り飛ばします。

飛行機甲板の下の窓を再現

ところがそこにも窓があります。しかも蓋が閉まっているタイプです。穴が空いているタイプなら開けてやればいいだけなのですが、フタのモールドがあるので、これが一緒に無くなってしまいます。

そこであらかじめ穴を開けておいて、そこにプラ棒を差し込み、少しだけ飛び出させて切り取って窓としました。

フェアリーダー

フェアリーダーの再現

艦首には太いロープを通すためのフェアリーダーと呼ばれる切り込みが4箇所あります。しかしキットではそこはツルツルです。そこで武蔵を参考に似たような形に加工しました。

このキット、パーツを見たときに「これだけの金属パーツが付いていながらなんかモールドがモッサリしているな~」という印象を持っていたのですが、どうやら古いキットに金属パーツを付けただけの焼き直しキットだったんですね。それで細かな部分の再現度がイマイチなんです。これはいきなり出鼻をくじかれました。そりゃまぁ、最新の金型技術を駆使した艦NEXTシリーズの武蔵と比べちゃいけないんでしょうね。でもそれなら艦NEXTの大和を買ってきた方がずっと作りやすくて良い作品になるような気がしてきました。でも、それもこれも私がこのキットを3年半もほったらかしにしたのがいけないんですよね。やっぱり買ったらすぐに作らないと。

(全作品完成まで あと107)

関連するコンテンツ

作品No.402の記事一覧

  1. 日本海軍・超弩級戦艦大和 終焉時 Op.402 (2016年7月23日)
  2. 超弩級戦艦大和 終焉時 その2 航空甲板の組みたて (2016年7月24日)
  3. 超弩級戦艦大和 終焉時 その3 艦橋の組み立て (2016年7月25日)
  4. 超弩級戦艦大和 終焉時 その4 中央構築物の組みたて(プラパーツ) (2016年7月26日)
  5. 超弩級戦艦大和 終焉時 その5 中央構築物のエッチングパーツ (2016年7月27日)
  6. 超弩級戦艦大和 終焉時 その6 木製甲板 (2016年7月29日)
  7. 超弩級戦艦大和 終焉時 その7 船体の組み立て  (2016年7月30日)
  8. 超弩級戦艦大和 終焉時 その8 対空武装の組み立て (2016年7月31日)
  9. 超弩級戦艦大和 終焉時 その9 クレーンとカタパルト (2016年8月1日)
  10. 超弩級戦艦大和 終焉時 その10 副砲の組み立て (2016年8月2日)
  11. 超弩級戦艦大和 終焉時 その11 組み立て完了 (2016年8月3日)
  12. 超弩級戦艦大和 終焉時 その12 塗装 (2016年8月4日)
  13. 超弩級戦艦大和 終焉時 その13 細部の塗り分け (2016年8月5日)
  14. 超弩級戦艦大和 終焉時 その14 船体のスミイレと甲板の接着 (2016年8月6日)
  15. 超弩級戦艦大和 終焉時 その15 構築物、砲塔の取り付け、デカール貼り (2016年8月7日)
  16. 超弩級戦艦大和 終焉時 その16 船体の手すり (2016年8月8日)
  17. 超弩級戦艦大和 終焉時 その17 艦載機と単装機銃 (2016年8月9日)
  18. 日本帝国海軍・超弩級戦艦大和 終焉時 その18 完成!! (2016年8月10日)

“日本海軍・超弩級戦艦大和 終焉時 Op.402” への2件のフィードバック

  1. らんまる より:

    プラモを始めて4年ほど。月に一個のペースでチマチマやってますがなかなか上手くなりません。そんななか見つけたこのサイトは毎日楽しみで参考にさせてもらってます。これまでにかなりの数を作っておられると思うのでさすが、保管はどのようにされてますか?

    • 根生 より:

      らんまるさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
      ホームセンターで買った棚を何本も使って飾っていましたが、最近では入りきらなくなったので、箱に詰めて小さく仕舞ったり、人にあげたりしました。壊れて捨てたのも少なくありませんね。

らんまる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »