« »

F-15Jイーグル その3 翼の組み立て

Category : 飛行機

Scale : 1/72 Maker : プラッツ Post : 382-3

翼の組み立て

胴体に引き続き今回は翼を取り付けます。スラリとした機体に大きな三角形の翼が付きました。音速で飛ぶジェット戦闘機の翼は機体の割りに小さいのですが、それでもずいぶんと大きくなりました。

詳しくはつづきをどうぞ…

エアインテークの組み立て

エアインテークの組み立て

エアインテーク部分を組み立てて取り付けます。組み立てはキッチリできるし、分割はパネルラインに沿っているのですが、なんだか合わせ目の隙間が少々深いような気がします。すりあわせをするのですが、どうにもドンピシャとは行ってくれません。

エアインテークの中にはエッチングパーツを貼り付けるので、非常に精密な感じになります。逆にモールドが細かすぎて塗装で埋まってしまわないか心配ですね。

翼の組み立て

翼の組み立て

主翼、垂直尾翼、スタビレーター(水平尾翼)を組み立てて取り付けます。スタビレーターは塗装後に取り付けてもよかったのですが、付いていてもそれほど塗装の邪魔にならなさそうなので、付けてしまいました。

反対に垂直尾翼は2枚あるので、付けてしまうと内側が塗りにくそうなのですが、これは合わせ目を消さなければいけないので塗装前の接着がどうしても必要なようです。

翼の合わせ目消し

主翼裏側の合わせ目

表側は良かったのですが、主翼の裏側には非常に深い合わせ目が残ってしまいました。翼と胴体の合わせ目だけで無く、翼の途中にもできてしまっています。

本来ここにはパネルラインがあるのですが、これはさすがに深すぎます。面倒ですが、埋めて彫り直しですね。

エポキシパテで隙間を埋める

隙間が大きすぎるのでいつものラッカーパテでは無く、エポキシパテを使いました。エポパテはアルコールに溶けるので、塗った上から指の腹にアルコールをつけてこすって平らにしました。後々の整形の手間を減らすためです。

胴体とのつなぎ目だけで無く、主翼の裏表の板を貼り合わせたときにできた隙間にもパテが埋めてあります。

垂直尾翼のつなぎ目消し

垂直尾翼を取り付けたときにできるつなぎ目は実機には無いようなので、ラッカーパテで埋めました。

このキット、もともとパネルラインが1/72にしては深く太く彫られています。そのため非常にパネルラインがハッキリしていていいのですが、少しばかり繊細さに欠けるところがあり、好みの分かれるところです。

パーツの組み合わせは非常にしっかりとできるのですが、元々合わせ目の隙間も大きい様です。非常に細かなパーツもあり精密感のあるキットなのですが、全体に大味な印象になってしまうのは、そんなところがザックリしているからなんでしょうか。もしかしたらガチの飛行機キットマニアには受けが悪いかも知れませんね。

スピードブレーキ

エアブレーキ

機体の中央からは大きなスピードブレーキが飛び出します。裏側はエッチングパーツで補強のリブが再現されます。裏側を覗くとなかなかカッコいいですね。

ただ実機の写真と比べると、少々リブの高さが足りないようです。エッチングパーツですからそのあたりは苦手なんでしょうね。

これで機体の大まかな部分の組み立ては完了です。いわゆる士の字ってやつですが、現用のジェット機はあんまり「士の字」じゃないですね。パテが固まったら整形して、埋まってしまった筋彫りを彫り直しです。

(全作品完成まで あと99)

関連するコンテンツ

“F-15Jイーグル その3 翼の組み立て” への5件のフィードバック

  1. うー より:

    お疲れ様です。F-15の場合「士」より「甘」って感じですね。「並」かな? 甘はツインムスタングって感じ。

    • 根生 より:

      うーさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
      なるほどエンジンが2つあって平べったいですからね。でも真ん中にもありますからやっぱり「丗」でしょう・・・って、こんな漢字あるのも知りませんでした(;^ω^)

  2. はっしー より:

    お疲れ様です。垂直尾翼の合わせ目、どうも上手くいきませんw
    自分の技術がなさすぎですw
    綺麗に消すコツ無いですかー?

    • 根生 より:

      はっしーさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
      ラッカーパテをもしお使いなら、パテが乾燥で縮んでしまうのが原因じゃ無いでしょうか。
      パテの乾燥時間を十分すぎるくらい(2~3日)おいてから削るともう縮まないので隙間が消せますよ。
      あまりに隙間が大きいときは、ラッカーパテでは無く、エポキシパテを使うとか、プラ板を挟み込むとかするといいかもしれません。
      コツというよりは、消えるまでしつこく何度でも埋めるというのもあるかもしれません。

      • はっしー より:

        根生さん、返信ありがとうございます。
        確かに、自分は1日ほどで乾燥を終えていました。もっと乾燥させますw
        なんたる初歩的なミス…

はっしー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »