モケ花オフ会に参加しました。
2012年4月15日
昨日は行きつけのプラモ屋さんのモケモケさん主催のオフ会に参加してきました。もともとこのお店の常連だったメンバーが始めた飲み会だったのですが、一度終了しました。でも今回そのお店(モケモケさん)の店長さんが主催して公式にお店の常連さんの交流会として久々に開催されたのです。
店長さんは最初あまり慣れていないみたいで、ぎこちないスタートだったのですが、そこはモデラー同士、すぐに打ち解け楽しい会となりました。
伝統のじゃんけん大会もしっかり開催され、参加者が持ち寄った不要プラモや店長が提供してくれたキットをかけて熱い奪い合い(押し付け合い(笑))が繰り広げました。私も1つ提供してキット1つとその他2つゲットしてしまいました♪
これはアカデミーのアキリーズです。実は私がジャンケンでゲットしたのはトラペの1/25のアメ車だったのですが、このアキリーズを当てたみずのさんが同じ物を持っているということで交換してもらいました。これチョット欲しかったんですよね。なんか作るの大変そうだけど・・・
これは石膏でできたジオラマ用農家のセットです。持ったらずっしりと重くて何だろうと思ってあけてビックリです。
なんでも組み立てたり接着したりするのに石膏を使ったり、塗料をガンガン数ので目留めが必要だったりと、経験豊富なみなさんの情報を聞くとなんだか腰がひけてしまいますが、なんか良い感じのキットです。作るのが楽しみです。
そして最後はコレ、ガイアカラーのセットです。AFVを塗るのに最適なセットで、これはウレシイプレゼントでした。提供していただいたのはこの日参加ができなかったにもかかわらずプレゼントしてくれた森静四郎さんです。
静四郎さんはガイアの主催するフィギュア塗装コンテストで入賞しガイアカラーのフルセット(100色以上)をゲットされたのですが、なんとその景品をみんなのために惜しげも無く提供してくださいました。景品の塗料セットは私がいただいたぶんだけでなく、この数倍の量ありました。ホントにありがとうございました。
そんなわけで。
(全作品完成まで あと88)
コメントを残す