« »

はしご付き消防車 その4 はしごの製作

Category : 自動車

Scale : 1/72 Maker : アオシマ Post : 406-4

はしご

これが無ければ話しになりません、はしご付き消防車のはしごを作ります。キットでもするすると伸縮させることができます。

詳しくはつづきをどうぞ…

組み立て

はしごの組み立て

はしごを組みたてます。内側の細いのから順に作っていくのですが、外側を作る時に接着剤が付いちゃわないように要注意です。実際に接着剤を塗るときはバラバラにして流し込み接着剤を流しました。これならば余計なところに付く心配はありません。

塗装のためにバラバラ

組んだままでは塗りにくいので、一度全部バラバラにします。簡単に抜き差しできるわけじゃないのですが、注意して引き抜けば抜くことが出来ます。

塗装

はしご

flt_4_4

はしごはアルミでできているのでしょうか?あまり光沢の無い鈍い銀色をしています。そのため下地を作らずにそのままダイレクトに銀色を塗りました。

それとの対比で、人が乗るバスケットは下地に黒をぬってからアルクラッドのクロームシルバーを塗ってテカテカにしてみました。ホントはこれほど差があるわけじゃないのですが、模型的な見栄えってやつです。

はしごはこんな風に伸ばすことが出来ます。4段の伸縮で42cmの長さになります。72倍すれば30mです。結構な高さですよね。(;^ω^)

(全作品完成まで あと108)

関連するコンテンツ

“はしご付き消防車 その4 はしごの製作” への2件のフィードバック

  1. Bluebell より:

    根生さん、こんにちは。

    このハシゴ、こんなに伸びるんですね! スゴイ!
    強度的には大丈夫なのかなと心配になってしまいますね笑
    なんか、ポキリといきそうで、怖いです。

    • 根生 より:

      まぁトラスですからね案外丈夫ですよ。ぶつけたら折れる前にそれぞれのはしごが外れるでしょうね。それよりも付け根の可動部分の方が弱いかも知れません。
      伸ばして飾りたいのはやまやまですが、引っかけるのが恐くてできません。ケースに入れたらもう縮めたままです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »