« »

VF-25Gメサイア その5 塗装2色目、3色目

Category : キャラクター

Scale : 1/72 Maker : ハセガワ Post : 400-5

機体の塗装

機体の塗装の2色目(青)と3色目(黒)の塗装をしました。これでおおまかな塗装の完了です。

詳しくはつづきをどうぞ…

マスキング

白く残す部分をマスキング

白く残す部分をマスキングします。マスキングテープを細く切り出して輪郭を取り、中を潰すように這っていきます。手間がかかるようですが、これが一番確実ですね。脚の格納庫は閉まった状態のカバーがキットに含まれているので、これを使ってマスキングしました。

キャノピーの塗装とマスキング

キャノピーの塗装

キャノピーと機首の防眩塗装をしました。どちらもツヤ消し黒なので一緒に塗ってしまいます。キャノピーは機体同様に細切りのマスキングテープでマスクしています。

マスキングとサフ吹き

黒く塗ったキャノピーと防眩塗装部分をマスクします。その上からはみ出している黒を一度隠すためにグレーのサフを吹きました。コレをやっておかないと青がキレイに発色しない気がします。

機体の塗装

塗装色の調色

塗装色を調色します。説明書の指示ではコバルトブルー90%に白を10%、そしてパープルを少々加えて色味を調整するように書かれています。

この少々がくせ者ですよね。実際の色をアニメや箱絵で確認したのですが、それよりもプラの成形色に合わせることにしました。ここに塗装前と塗装後の翼のパーツを並べてありますが、塗装後は半ツヤになった以外はほとんど同じ色をしています。

機体の塗装

機体全体を青で塗装します。成形色に塗装色を合わせていますから、あまり変わり映えしません(;^ω^)

そのままマスキングをして尾翼の黒も塗装しました。こちらはツヤ有りの黒で塗装しています。デカールが貼りやすいですからね。

機体の塗装

機体の裏側です。マスキングを剥がしてみました。複雑な塗り分けもちゃんとできています。

塗料の染み出しを防ぐ手を打つのを忘れていたので、少しだけしみ出してしまいました。しかたがないので筆塗りで修正しています。

パーツの欠損

パーツの欠損を発見

ここまで来て大変なことに気づきました。機体後端のパーツが欠損しています。最初は成形不良かと思ったのですが、よく見ると断面が白くなっており折れたことが分かります。私が落として折っちゃったんでしょうね。(;´Д`)

しかたがないので先にこの部分(ロボットの手が格納される)を先に作るために手を塗り分けて組みたてることにします。そうしておいてこの部分をパテで成型します。急いでいるのにトラブル発生です(~_~;)

(全作品完成まで あと108)

関連するコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »