M4ハイスピード・トラクター その3 エンジンルーム外壁の組み立て
2008年2月11日
エンジンルーム外壁の組み立て
車体中央に積まれたエンジンに屋根と壁が付きました。両サイドの壁はメッシュになっていて、中が丸見えになります。この車輌、中が見える部分が非常に多く、そのためキャビン下のトランスミッション以外はほぼ再現されています。このエンジンルームのメッシュをプラパーツでつぶしてしまい、エンジンを無くしてしまってもキットとして成り立つとは思うのですが、そこをあえて再現してくれているので、このキットの価値が非常に高くなっていると思います。
どれだけ中身が見えるのか確認のために写真に撮ってみました。エンジンが丸見えですよね、カメラは手前のメッシュに焦点を当ててしまうので、エンジンはぼけて見えますが、肉眼ではかなりちゃんと見えます。
ただ、実際にはもっと黒っぽい色に塗られるため、もしかしたらはっきりとは見えないかも知れません。
パイプの接続
エンジンからは多くのパイプが出ています。それらは塗装のために分割されている他のパーツにつながります。赤丸で囲った部分はエンジンとラジエター部分とつながるところで、右側が吸気管、中央が冷却水パイプです。
青丸で囲った部分は、屋根とつながるところです。青丸の右側がエアクリーナーと吸気口、左側がエンジンと排気管です。この排気管との接続がくせ者で、エンジンを組み立てたときにB41の接着角度が良くわからなかったので、接着せずに差し込んだだけにしておいたのですが、これが幸いしました。なかり太いパーツですから力ずくで曲げて接着することはできません、やはりB41は屋根を接着するときまで固定しない方が無難でしょうね。
車体の組み立ても最後部の砲弾庫の部分を残すだけとなってきました。キットのパーツの合いはまずまず良いのですが、ここまで仮り組みだけで組み立ててきますと、積み重なった歪みが顕在化してきています。これが最終的に接着によって納めきれるかどうかがキモになるのですが、ちょっと不安になってきました。最初から塗装をしながらキッチリと組み立てながら進んだ方が良かったかも知れませんね。いや~、なかなか骨の折れるキットです(汗)。
(全作品完成まで あと36)
関連するコンテンツ
作品No.117の記事一覧
- アメリカ・M4ハイスピード・トラクター Op.117 制作開始 (2008年2月9日)
- M4ハイスピード・トラクター その2 キャビンとエンジンルームの組み立て (2008年2月10日)
- M4ハイスピード・トラクター その3 エンジンルーム外壁の組み立て (2008年2月11日)
- M4ハイスピード・トラクター その4 組み立て完了 (2008年2月12日)
- M4ハイスピード・トラクター その5 塗装 (2008年2月13日)
- M4ハイスピード・トラクター その6 各部の塗分けとフィギュアの組み立て (2008年2月15日)
- M4ハイスピード・トラクター その7 フィギュアとOVMの塗装 (2008年2月16日)
- M4ハイスピード・トラクター その8 エンジン、砲弾ラックの塗装と取り付け (2008年2月18日)
- M4ハイスピード・トラクター その9 デカール貼りと砲弾の制作 (2008年2月19日)
- M4ハイスピード・トラクター その10 汚しと砲弾の積み込み (2008年2月21日)
- アメリカ・M4ハイスピード・トラクター その11 完成!! (2008年2月23日)
コメントを残す