MGB ’74 その7 銀モールと窓枠
2019年8月20日
ボディを仕上げていきます。ボディのサイドにある銀モールを塗装します。ついでに窓枠もぬりました。どちらもマスキングをしてメッキシルバーで塗るので一度に済ませた方が効率的ですからね。
詳しくはつづきをどうぞ…
マスキング
マスキングをします。ボディは漏れがないようにしっかりと貼ります。まっすぐ貼るために最初は細い6mm幅のテープで位置を決め、その後で幅の広いテープでいっきにますきんぐします。
窓はキットに付属のマスキングシートを使います。裏側は塗料が付かないようにマスキングテープをベッチョリ貼っておきます。
下塗り
メッキシルバーはツヤ有りの黒で下塗りをします。そうすることでギラギラとして銀色になります。さすがにメッキと同じとはいいませんが、普通の塗装に比べるとかなりギラギラになってくれます。
メッキシルバーNEXT
クレオスのメッキシルバーNEXTをエアブラシで吹きました。マスキングテープを剥がしてみるとまずまずの仕上がりです。一部シミだしがあるのですが、コンパウンドでなんとかごまかせると思います。
窓枠もまずまずの仕上がりです。もう少しギラギラにしたいのですが、なかなか難しいです。
下塗りとして黒を塗っているのでクリアパーツの窓では窓枠の内側が黒になってしまっています。これはうっかりしていました。ほんとは銀色のような気がしないでもないのですが、まぁ戦闘機なんかは窓枠の内側が黒で塗られていますからね。それにならったと言うことで・・・く、苦しい(;^ω^)
(全作品完成まで あと123)
コメントを残す