トヨタ・クラウン ロイヤルサルーン 完成!!
2018年3月18日
最後の仕上げにほんのちょっぴりですがデカールを貼ります。最初からピカピカに仕上げられているのでこれ以上は余分な手を入れずにこれで完成とします。
詳しくはつづきをどうぞ…
デカール貼り
デカールを貼ります。表面が最初からツルツルに仕上げられているのでピッタリと貼ることが出来ます。ツヤ消しの戦車とちがってカーモデルのデカール貼りはただ貼るだけでもシルバリングの心配はほとんど無いのでいいですね。
車検のシールは実車でもフロントウインドウの内側に貼ります。せっかくなのでプラモもフロントウインドウ農地側に裏返しに貼り付けました。
完成!!
製作作業の時に付いた埃を静電気除去ブラシではたいて落します。もともと塗装の表面はクリアコートでピカピカに仕上げられているのでこのままで十分にキレイです。余分なことはせずにこれで完成とします。1日ずつの作業時間をあまり取れなかったので4日もかかってしまいましたが、その気になれば週末1日でも十分完成させられます。たまにはこんなお手軽キットも楽しいですね。
(全作品完成まで あと126)
かっこいい〜
最近こんな形のフロントグリル多いですよねw
最近のトヨタ車はみんなこんなかんじで少し派手ですよね。模型になったときにも映えますね。