ドイツ・ケッテンクラート その3 車体が完成
2005年4月20日
Category : AFV ドイツTags : ケッテンクラート
車体が完成しました。今回は車体のサビサビに挑戦してみました。始めは鉄のサビということでフラットブラウンでやったのですが、なんか違う・・・ネットでいろいろと見てみるともっと黒い色でサビやら塗料の剥げた部分を表現しています。そこでフラットブラックとフラットブラウンを混ぜてやってみました。細かい作業でなかなかホンモノっぽくできないのですが、やらないよりはいい感じです。
今回の写真はちょっとだけ大きくなります。クリックしてみてください。
エアーブラシも購入して1週間。車の運転なんかもそうなんですが、ちょっと慣れたころが一番危ない。というわけでお約束どおり失敗をやらかしました。迷彩塗装の塗料の濃度をいい加減に調整してキレイに塗れませんでした。なんでもそうですが、なめちゃいけませんね。塗料が薄すぎて色がつきません。近づくとこんどはべちゃべちゃ。逆にウエザリング(ドロドロ汚れ塗装のことです)をするときは塗料が濃すぎてぶつぶつになってしまいました。笑ってやってください(はぁ~)
さあ、気分を取り直して兵隊さんの人形を作りましょう。今回はバイクのようにまたがっているドライバーとなにやら派手な武器を持って歩いている歩兵のみなさんが二人付いています。
(全作品完成まで あと36)
コメントを残す