« »

1号B型指揮戦車 その2 履帯の組立て

Category : AFV ドイツ

Scale : 1/35 Maker : ドラゴン Post : 280-2

1号B型指揮戦車

履帯の組立て

履帯はいつものように組み立て式のマジックトラックを輪ゴムのようにベルトに組んで巻き付けます。もちろん塗装の時に外せるように車輪には接着しません。

説明書に書いてある数(99コマ)を紙パレットの上に並べます。私はこのためにA4サイズの紙パレットを持っています。

並べ終わった履帯にリモネン系接着剤を流します。このとき流しすぎないこととほぼ均一な量を流すことが成功のコツです。多すぎるとなかなか固まりませんし、量にムラがあると、固まりすぎたところと固まってないところができてしまいます。

接着剤を塗ってから30分ほど置いて、板ガムくらいの柔らかさになったらゆっくりと曲げて取り付けます。最後は起動輪のところでつなぐと歯があるのでつなぎやすいでしょう。

ピンセットで形を整えたら、垂れさせたい部分にティッシュを挟んで硬化を待ちます。このまま一晩置けばティッシュは外せますが、その後も1週間程度は履帯は外さない方がいいでしょう。接着部分が縮んではまらなくなっちゃうかもしれませんよ。

履帯の組立て 1号B型指揮戦車

1号B型指揮戦車

履帯は外すことができる

ティッシを外せばできあがりです。良い感じで垂れてくれています。ためしに履帯を外してみました。転輪は外すことが出来ないので、起動輪と誘導輪、そして第1転輪だけが外れるようになっています。これで塗装はずいぶんと楽になりますよね。

(全作品完成まで あと89)

関連するコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »